2020年02月27日
パワー養成
4スタンス理論 アスリート アスリート養成 シシースクワット ジュニアパーソナルトレーニング スクワット デッドリフト ビッグスリー ブルガリアンスクワット ブログ ベンチプレス
2/26(水曜日)
岡山関西高校野球部
16:00~19:30
・忘れものチェック
・弊社YouTubeチャンネル動画観賞の進め 同じ年代の選手を見て触発されることを祈る
・日頃のトレーニング確認
代表例題として1名の選手をあて直近のビッグスリートレーニング内容を聞いてホワイトボードに書き、修正すべきポイント等をみんなと共有しお勉強。
要はそのトレーニング内容に目的、主体性があるのか?が問題です。
筋力学講座
○筋肉コース
・筋肉の種類
・筋収縮のタイプ
ここで収縮の定義【筋肉が筋肉自体の中心方向に向かって能動的に力を発揮すること】筋肉の力方向は1方向しかありません。
反対方向、中心から外へ向かって力を出す筋肉もあると誤解してる人も多いです。
選手に聞いて見ると必ず筋肉は収縮と伸長です。と多くが答えます。
しかし今日はちゃうで~!!。ちゃんと答えれた~!!収縮と弛緩です。おまえは相当の【KD】だ!!
※KDとは【K=筋肉】【D=大好き❤️】
筋肉自体の動きは収縮と弛緩が正解です。と言うことは1度縮んだ筋肉は自ら元通りに伸びることはできません。
拮抗筋や重力の力を借りて伸びるんです。
・筋肥大に関わる2大ストレス
物理的ストレスと化学的なストレス
・サテライト細胞
・マッスルメモリー
○骨コース
・4スタンス理論
・5/5→3/5軸
・ABの特徴
・1,2の特徴
・クロスパラレルの特徴
・首幅で操作する意味
・遠心力ではなく求心力である。
ボールを投げたり、バットを振る際に腕を振り抜きビューン❗
リストをビューン❗
身体を廻す❗
遠心力を利用する。
腕を長く使う❗
以上全てのワードは世間一般的にまことしやかにささやかれておりますが全て❌です。
腕を長く使うと移動距離が大きくなります。移動距離が大きなればなるほど力が必要ですので素早く動かすことが困難になります。
また関節の負担も増すことになり怪我のリスクもあります。
そこで正解のワードは、遠心力ではなく求心力です。脊椎を中心にして、身体(体幹部)をできるだけコンパクト(首幅)に使うことです。わかりやすく言うと体幹の面の入れ替えを素早く行うことです。体幹の面とは体幹部の胸側と背中です。これを素早く入れ替えることで鋭い投球動作&バットスイングとなります。
これぞ体幹主動の本来の意味。
主=体幹。
従=末端(両腕)。です。
体幹主動にはリポーズトレーニングが1番❗
トレーニング実習
・正しく立つ
・スタティックリポーズ
・ダイナミックリポーズ
○筋力トレーニング
・スクワット
代表グループ(A2タイプグループ)をみんなの前に出て来てもらいスクワットフォーム検証。
修正すべきポイントをみんなと一緒にお勉強。
代表グループ4名の共通する修正すべき点はスタンスが広すぎて土踏まずの安定が成されておらずにしゃがみが浅いということです。
また4名全員腹腔内圧を高めることも出来ておりません。
と言うことはチーム全体でもそのような傾向があるのだと推測出来るので、選手全員にこの必要性について語らさせていただきました。
○パワー養成トレーニングプログラム
□メディシンボールトレーニング
・パワードロップ
・バックスロー
・オーバーヘッドスロー
・シットアップスロー
・サイドスロー
スポーツ選手は出力出してなんぼです。つけた筋肉を出力に変換せねばなりません。
最大筋力は従でパワー(瞬発力=力×速度)が主です。
同じ動作を行わせてもからだの使い方は違います。
復習として4スタンス別の身体操作の違いについて解説して実践。
・同じ4スタンスタイプでグループ分け。
4スタンスタイプ別に分けてメディシンボールのフォームを指導。
骨サイコー☠
塵も積もれば筋肉サイコー
共に歩みましょう全国制覇への道程を
まるで筋トレが遊びのように楽しくなる
美・強・健
美しさと強さは表裏一体
ターゲット仁-JIN
パーソナルジム
http://www.targetjin.com
アスリート養成
http://targetjin.com/athlete/
プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~オッケー
【URL】http://target-jin.com/order/ 有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。
アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。
プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!
仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし
*******************************************
株式会社ターゲット JIN-仁
TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111
MAIL:info@target-jin.com
*******************************************
岡山関西高校野球部
16:00~19:30
・忘れものチェック
・弊社YouTubeチャンネル動画観賞の進め 同じ年代の選手を見て触発されることを祈る
・日頃のトレーニング確認
代表例題として1名の選手をあて直近のビッグスリートレーニング内容を聞いてホワイトボードに書き、修正すべきポイント等をみんなと共有しお勉強。
要はそのトレーニング内容に目的、主体性があるのか?が問題です。
筋力学講座
○筋肉コース
・筋肉の種類
・筋収縮のタイプ
ここで収縮の定義【筋肉が筋肉自体の中心方向に向かって能動的に力を発揮すること】筋肉の力方向は1方向しかありません。
反対方向、中心から外へ向かって力を出す筋肉もあると誤解してる人も多いです。
選手に聞いて見ると必ず筋肉は収縮と伸長です。と多くが答えます。
しかし今日はちゃうで~!!。ちゃんと答えれた~!!収縮と弛緩です。おまえは相当の【KD】だ!!
※KDとは【K=筋肉】【D=大好き❤️】
筋肉自体の動きは収縮と弛緩が正解です。と言うことは1度縮んだ筋肉は自ら元通りに伸びることはできません。
拮抗筋や重力の力を借りて伸びるんです。
・筋肥大に関わる2大ストレス
物理的ストレスと化学的なストレス
・サテライト細胞
・マッスルメモリー
○骨コース
・4スタンス理論
・5/5→3/5軸
・ABの特徴
・1,2の特徴
・クロスパラレルの特徴
・首幅で操作する意味
・遠心力ではなく求心力である。
ボールを投げたり、バットを振る際に腕を振り抜きビューン❗
リストをビューン❗
身体を廻す❗
遠心力を利用する。
腕を長く使う❗
以上全てのワードは世間一般的にまことしやかにささやかれておりますが全て❌です。
腕を長く使うと移動距離が大きくなります。移動距離が大きなればなるほど力が必要ですので素早く動かすことが困難になります。
また関節の負担も増すことになり怪我のリスクもあります。
そこで正解のワードは、遠心力ではなく求心力です。脊椎を中心にして、身体(体幹部)をできるだけコンパクト(首幅)に使うことです。わかりやすく言うと体幹の面の入れ替えを素早く行うことです。体幹の面とは体幹部の胸側と背中です。これを素早く入れ替えることで鋭い投球動作&バットスイングとなります。
これぞ体幹主動の本来の意味。
主=体幹。
従=末端(両腕)。です。
体幹主動にはリポーズトレーニングが1番❗
トレーニング実習
・正しく立つ
・スタティックリポーズ
・ダイナミックリポーズ
○筋力トレーニング
・スクワット
代表グループ(A2タイプグループ)をみんなの前に出て来てもらいスクワットフォーム検証。
修正すべきポイントをみんなと一緒にお勉強。
代表グループ4名の共通する修正すべき点はスタンスが広すぎて土踏まずの安定が成されておらずにしゃがみが浅いということです。
また4名全員腹腔内圧を高めることも出来ておりません。
と言うことはチーム全体でもそのような傾向があるのだと推測出来るので、選手全員にこの必要性について語らさせていただきました。
○パワー養成トレーニングプログラム
□メディシンボールトレーニング
・パワードロップ
・バックスロー
・オーバーヘッドスロー
・シットアップスロー
・サイドスロー
スポーツ選手は出力出してなんぼです。つけた筋肉を出力に変換せねばなりません。
最大筋力は従でパワー(瞬発力=力×速度)が主です。
同じ動作を行わせてもからだの使い方は違います。
復習として4スタンス別の身体操作の違いについて解説して実践。
・同じ4スタンスタイプでグループ分け。
4スタンスタイプ別に分けてメディシンボールのフォームを指導。
骨サイコー☠
塵も積もれば筋肉サイコー
共に歩みましょう全国制覇への道程を
まるで筋トレが遊びのように楽しくなる
美・強・健
美しさと強さは表裏一体
ターゲット仁-JIN
パーソナルジム
http://www.targetjin.com
アスリート養成
http://targetjin.com/athlete/
プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~オッケー
【URL】http://target-jin.com/order/ 有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。
アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。
プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!
仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし
*******************************************
株式会社ターゲット JIN-仁
TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111
MAIL:info@target-jin.com
*******************************************
| アスリート養成 | 2020-02-27 Thu
CATEGORY
- 4スタンス理論
- アスリート
- アスリート養成
- キックボクシング
- ゴルフ
- サプリメント
- シシースクワット
- ジュニアパーソナルトレーニング
- スクワット
- ダイエット
- デッドリフト
- トレーニング
- パーソナルジム
- パーソナルトレーニング
- パワーリフティング
- ビッグスリー
- ブルガリアンスクワット
- ブログ
- ベンチプレス
- ボクシング
- ボディーメイク
- ボディビル
- ヨガ
- ランジ
- リポーズ
- 上半身
- 上腕骨
- 下半身
- 健康
- 全国制覇
- 全国大会
- 全国高校サッカー選手権大会
- 加圧筋トレ
- 柏市
- 柔軟性
- 栄養
- 甲子園大会
- 筋トレ
- 筋肉サイコー
- 筋肉痛
- 肩こり
- 肩甲骨下制
- 腰痛
- 腹筋
- 血流制限トレーニング
- 食事管理
- 駅近
- 高校サッカー
- 高校野球
- 高齢者パーソナル
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月