BLOGブログ

2024年11月27日

1日のお楽しみ〜

4スタンス理論 アスリート アスリート養成 スクワット デッドリフト トレーニング リポーズ 上半身 上腕骨 下半身 健康 加圧筋トレ 柏市 柔軟性 筋トレ 筋肉サイコー 筋肉痛 肩こり 肩甲骨下制 腰痛 腹筋 血流制限トレーニング

こんにちは自称筋肉伝道師宮本直哉です。

皆様の1日の楽しみは幸せはなんですか?

私はもちろんビッグスリーを実践することです。

それともう一つはおうちごはんです。

妻が料理好きで(将来居酒屋を持ちたい!!っていうくらいに好きなんです。)いつもいろんな料理が出てきます。居酒屋みたい。おうちが居酒屋に変身!!

この毎日の宴が楽しみなんです。

その宴を盛り上げてくれるのがビッグスリーなんです。

納得いく記録後の宴は特にサイコーです。

酒も料理も味が倍増!!

料理の肴は自分のその日にやったビッグスリーの動画です。

昨日ビッグスリーをやり切って今日はオフの予定でしたが、仕事終わるとやりたくなってついついやっちゃいました。今日は疲れているのでベンチプレスのみ。メインセットは125㎏×1(止めあり)×5本。



さあこれより宴です。

今日はなんだろう?ワクワク♥

いつも夜中の宴はサイコーの楽しみです。

今日の晩餐メニューはこりー⏬️

午前0時の宴サイコー!













これだから私は1日1食なのです。

3食も喰ったらデブる〜💦

宴サイコー!!

 

筋肉伝道師担当

OG様

今日のメイン種目はスクワットです。

バーベルスクワットの前の準備として体幹を解していく種目から行います。

なぜ体幹を解す必要があるのか?足の種目なのに?と思われる方も多いかと思います。

スクワットはただ単に脚を動かすのみの運動ではなく、しゃがむにも立つにも脊椎が動く必要があります。

脊椎、いわゆる体幹です。

体幹が柔軟に動くからこそ下半身が柔らかく動くようになります。

更に言うならば、バーベルを肩に担がなければなりません。

初心者の場合、バーベルを肩に担いだところから過度な筋緊張が入ってしまい、そのことによりしゃがむことができないといったようなことの陥りやすくなります。

ということで初めに体幹の柔軟性をアップさせることを目的にチューブ・ロウイングから行いました。

シングル・チューブ・ロウイング

片腕ずつ右、左を10回×3

片腕でやることで、体幹の回旋が使える分、肩甲骨下制&胸椎伸展動作を作りやすくなります。

 

 

続いて両手グリップ。ダブルハンド・チューブ・ロウイング10回×3

 

 

ナロー・ラットプルダウン

腕幅を狭くすることで、体幹の柔軟性が発揮されやすいので、初心者にお勧めの種目です。

18,1㎏×10×3

 

体幹がほぐれたところでさあスクワット

ニヤニヤ

ウエイトトレーニングの虜になりつつってとこでしょうか?



バーを担いでスクワット!

まずはラックアウトの練習10㎏×10×5

 

 

バーベルスクワット

10㎏×10×3

体幹がほぐれているせいか、過去一の精度の高いスクワットになりました。

全身骨格連動性が素晴らしく出てきました。

 

 

さあ20㎏に重量をジャンプアップ。

20㎏×5

「肩が痛い💦」

う~ん( ^ω^)・・・重くなると体幹のフォームが微妙に崩れてきているのでしょう。

見た目からはそこまで感じませんが・・・痛みが伴うということはどこかの骨の使い方にエラーが生じているということです。

次回、もう一度フォームの見直しを測ります。

バーベルスクワットは担ぎ次第ですので、まずは担いで気持ちいい!って感覚になることが大事です。

 

私はバーベル担いだ時、気持ちよくて、このまましばらくこの状態でいたくなるくらいです( ´∀` )(笑)

変体サイコー!!

まずは担ぎで気持ちよくなるところを目指しましょう!!

担ぎサイコー!!

 

 

KB様

チューブ・ロウイングで体幹のコントロール力アップと血液を流し込み充分にアップを施します。

 

 

ラットプルダウン18,1㎏×10×3

この後にやりますベンチプレス動作とリンクして行っていただきました。

よし!このラットプルダウンのフォームならば、今日はベンチプレス精度高く出来そうな予感です。

 

 

ベンチプレス

予想的中!!

ベンチプレス過去一の精度の高さです。

今日は逆ハの字グリップ&リストを倒すことを強調して行っていただきました。

25㎏×5×3

 

 

スクワット

20㎏×5×5

深くしゃがむためのコツを伝授させていただきました。

股関節の動きを出すことで深くしゃがめるようになりました。

 

フルボトム・スクワットサイコー!!

 

小林様

4スタンスリポーズで軸を脳に養成。

リポーズの中でも難易度の高いコアシックスの見直し。

ダブルハンドサークリングエクササイズ。

これが出来ればすべてのウエイトトレーニング種目は容易にマスターできるでしょう!!

両腕をタラりとぶら下げた状態であれば、体幹部の回旋はスムーズです。

 

しかし、腕を上げるとなると過剰に筋肉の緊張が入ってしまい連動性が欠けてしまいます。

なぜ筋肉の緊張が出てしまうのでしょう?

それは重心の位置に問題があるからです。

正しいポジションに重心(土踏まずのど真ん中)があれば、体幹の回旋はスムーズにいきますが、そうでない場合安定して立つために、両腕(末端)をバランサーとして使ってしまいます。これが筋緊張の正体です。ではなぜ腕を上げると重心がブレるのか?それはメインパーツの体幹部に原因があります。脊椎の柔軟性が上手く発揮できていないことによるものが原因です。

リポーズはそれを修正するのに適したエクササイズです。

 

 

ウエイトトレーニング実技

今日もデッドリフト特訓を志願されました。

今日で6日連続デッドリフトです。

トップサイド・デッドリフトから行いました。

インパクト時の姿勢を意識。

インパクトとは持ち上げるファーストプルの瞬間、フィニッシュでの肩の返しの瞬間、バーベルを床に下ろした瞬間の三っつです。

30㎏×5×6

トップサイドではスタートポジションが高い分、上げ下ろしのインパクトはそろいやすく綺麗です。

 

しかし、床引きだとそうは問屋が卸さない💦

床引きで30㎏×5×5

インパクト、リズムが出て参りましたので本日のメインセットは60㎏でいきましょう!!

 

インパクト時の構えを一旦作り~



 

お尻を上げながら深い呼吸を入れてファーストプルインパクト!!

 

軽い!!

しゃうりゃー!!



過去一番の精度の高いデッドリフトの出来上がり―!!

高重量への準備が出来ました。

ゲームはこれからです。

小林さんのポテンシャルからすると直ぐに100㎏なんて上がるようになるでしょう!!

いや120㎏~130㎏来年は上げちゃうんだろうな~♪ワクワク💘

病みつきになること間違いなし!!

病みつきサイコー!!

 

 

石塚様

膝がまだまだ思わしくないという事で本日はベンチプレス

ベンチプレスでパワーフォームを組む際にレッグドライブを効かせる程度でも膝が痛むとの事です。

という事もあり今日はラーセンベンチプレス(足上げ)で行う事に。

足を使えない分、より体幹筋を使うので、自力アップになるので良い練習になります。

プレスコール付きで70㎏×3×3

 

動作慣れして軽くなってきたようです。

ここから70㎏×5×3(コール付き)で楽々クリア!!

 

膝が良くなるまで自力アップと行きましょう!!

自力アップサイコー!!

 

伊都担当

U様

ベンチプレスandスクワットの日。

今日のメインはベンチプレスから😊

前回63kg×3回×3セットを狙いましたが、記録は3回、2回+補助あり1回、2回+補助あり1回、そして2回(結果自力で合計9回😆)でしたので、いつものスクワットかデッドリフトの後にベンチプレス、という順番ではなくベンチプレスを先にやってみよう‼️作戦です。

ラットプルダウンでカラダをあたためるとともに肩甲骨周り、胸椎周りの動きを確認してからのスタートです。

アップセットの序盤はいつもより若干ブリッジ低めでしたが、重量が上がってくるとともにブリッジも高くなりました😊全セット同じフォームが理想ではありますが、全身の連動性や柔軟性は変化しますからねー。ある程度重量があったほうがやりやすかったりもしますよね😊カラダと機材と対話しながら😊ケガなくトレーニングしていただけるのが最重要だと思っています。その上で「こうしたい」を追いかけていきましょう👍

さて、メイン1セット目。1.5回💦

あれ💦💦体調いつも通りなのになぜだか上がらない💦

脚の幅がいつもより広めかなーと思い、U様に聞いてみたところ、広い方がやりやすいと。4スタンスB2タイプのU様。ご自身の感覚と、ガバッ‼️と足を開くと出力しやすいタイプ特性が一致しました✨もう一度いってみましょう✨

2セット目。2回。先ほどより記録は上がりました。が、このまま63kgで続けるよりも少し重量下げてきっちり3回でセット数増やしていただくことにしました。

60kg×3回×5セット👍

「ちゃんと重いです😊」と言いながら、しっかり上がりました✨呼吸しっかりいれていただき、嬉しいです😊

インターバル中にU様に質問。

「上るはずの重さが上がらないと、くやしーっ💢」ってなりませんか?

回答次第では重量、回数を再考しようかな?と考えていたところ・・

「ならないんですよー😅」と。「こんな感じで定期的にトレーニングできたらいいかなーっ」て。

🙂🙂

常々、セッションを担当させていただく際にはお客様が仁に来てくださっている目的は絶対に念頭におく😊は徹底していますが、目標や達成への向かい方は、あらためて、それぞれなのだと肝に銘じようと誓いました。

でも追い込みますけどね😏

そしてスクワット。

メインセット70kg×5回×5セットに向け、本日のメイン2種目目なのでアップセットの内容を少し変えてみました。

迎えた1セット目。1発目でまさかの落下😳

疲労起因ではなさそうなので、すぐにもう一度🔥🔥🔥そのまま5セット目まで危なげなくいけました😊しかも若干浅かったレップの次は、自主的に深くしゃがんでいただけました👍U様からは、セッション内容すべておまかせいただいているのですが、その中でも、きちんとご自身で考えながら、試行錯誤しながらトレーニングされています。嬉しいですねー😊😊

バッテリーが切れそうで、本日写真なしでした。充電器持ち歩くことにしました😆

 

今日は種目の順番を変えたりアップセットの内容を変えたりしてみましたが・・次回再見直ししましょう🔥🔥🔥

 

本日も、ありがとうございました。

 

 

まるで筋トレが遊びのように楽しくなる


【美・強・健~美しさと強さは表裏一体~】


◆ターゲット仁-JIN◆


パーソナルジム,


http://www.targetjin.com


アスリート養成,


http://targetjin.com/athlete/


パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!


https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos


プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!


【URL】http://target-jin.com/order/


有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。


アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。


プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!


仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!


-------------------------------------


株式会社ターゲットJIN-仁


TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111


MAIL:info@target-jin.com

ARCHIVE

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

アスリート育成について