BLOGブログ

2025年05月03日

4スタンス理論 アスリート アスリート養成 ジュニアパーソナルトレーニング スクワット ダイエット デッドリフト トレーニング パワーリフティング ビッグスリー ブログ ベンチプレス 筋トレ 筋肉サイコー 筋肉痛 肩こり 肩甲骨下制 腰痛 腹筋

皆様こんにちは自称筋肉伝道師こと宮本です。

今日も熱くいってみよー!!

筋肉伝道師担当

A様

リポーズトレーニング(軸養成トレーニング)を入念に行っていきました。

子供の頃に左鎖骨を骨折した経緯から、左に軸を乗せることを脳が嫌ってしまっているようです。

いわゆる庇い癖です。この癖を直すことで機能的に骨格を操ることが出来るようになり、将来的に骨格のゆがみまでも改善されていくことでしょう。

(左右軸シフトで左右軸の要請)



(バックロールスクワットで腰椎の屈曲&伸展コントロール法を習得)



バーベル・ポーズ・スクワット

20㎏×5×5

左の軸をより強固にするために左を少し高く(1cm)して段差スクワット



左の軸も出来上がりましたのでここからメインセットへ50㎏×3×3。

最終セットは50㎏×5で終了。



パンプアップ促進のためアイソレーション種目がおススメ

※アイソレーション種目とは「関節をひとつだけ使って行うトレーニング種目のことをいいます。」

アイソレーション種目は関節をひとつだけ使うので、動かす関節のまわりの筋肉に集中的に負荷を与えることができます。

大腿四頭筋にダイレクトに刺激を与えやすく、スキルも簡単な為初心者にお勧めなのが、レッグエクステンションです。

30㎏×10×2、35㎏×10。



スクワット後でもありますので、いとも簡単に代謝産物が蓄積されていきます。

バーンアウト🔥🔥🔥

パンプアップサイコー!!

 

K様

5月11日(日曜日)千葉県パワーリフティング選手権へ向けスクワット!

今大会がデビュー戦になります。

デビュー戦あるあるですが、一番多いのが「コール無視」です。

パワーリフティングでは主審の合図(コール)に従って試技を進めていきます。

ついついいつもの練習のように自分勝手に試技を進めるのとは勝手が違います。

という事で今日はスクワットをコール付きで試合形式で行いました。

第1試技140㎏〇〇〇

第2試技150㎏〇〇〇

第3試技160㎏〇〇〇

今日は余裕のある状態で終了。



今日の練習により試合での選定重量確定しました。

第1試技145㎏

第2試技160㎏

第3試技170㎏



華々しくデビューを飾りましょう!!

デビュー戦サイコー!!

 

 

純誠君(高校2年生)

5月12日のデビュー戦へ向け最終調整としてパワーリフティング3種目を行いました。

狙うはトータル390㎏!!

390㎏はジャパンクラシック出場標準記録となります。

スクワット

第1試技130㎏〇〇〇

第2試技140㎏〇〇〇

第3試技145㎏×××

ベンチプレス

第1試技80㎏〇〇〇

第2試技90㎏〇〇〇

第3試技95㎏×××

サブトータル230㎏

デッドリフトで最低でも160㎏行きたいところです。

これは厳しい戦いとなってきました。

なんせ純誠君の自己ベストが150㎏なのですから・・・

玉砕覚悟でいってみよー!!

第1試技140㎏〇〇〇

第2試技150㎏〇〇〇

これは軽いぞ!軽すぎ!!過去一の挙上速度!!

これなら絶対イケる!!

第3試技160㎏

浮いたー!!

 



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



WINNER!!



いとも簡単に自己ベスト更新の160㎏成功!

おめでとうございます。

トータル390㎏

試合でこの記録出せば来年全国だぜーっと!!

標準記録サイコー!!

 

 

伊藤様

ベンチプレス

アップをやってみてメインセットの選定重量は65㎏に決定!!

65㎏×8発狙いで組んでみましょう!!

ルーティンで大切なのはラックアップ前に肩甲骨を下げて、胸をとにかく立てることです。

シートに肩甲骨を突き刺す!!



1本目は6回がギリギリでした。

5回目までは軽く押せてたのに、6発目から肩が挙上してしまい何とか押すことに成功。



肩甲骨の動きを再教育して追加セットへ



65㎏×5、65㎏×3、

重量を55㎏に下げて8、5、3



対象筋の大胸筋がパンパンに~と行きたいところですが、聞いたところ上腕二頭筋がパンパンだそうです。ざんねーん!!

肩甲骨サイコー!!

 

 

まるで筋トレが遊びのように楽しくなる


【美・強・健~美しさと強さは表裏一体~】


◆ターゲット仁-JIN◆


パーソナルジム,


http://www.targetjin.com


アスリート養成,


http://targetjin.com/athlete/


パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!


https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos


プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!


【URL】http://target-jin.com/order/


有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。


アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。


プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!


仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!


-------------------------------------


株式会社ターゲットJIN-仁


TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111


MAIL:info@target-jin.com

ARCHIVE

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

アスリート育成について