2025年05月21日
みぞおち周辺の柔軟性を高めよう!
4スタンス理論 アスリート アスリート養成 スクワット ダイエット デッドリフト トレーニング パーソナルジム パーソナルトレーニング パワーリフティング ビッグスリー ブルガリアンスクワット ブログ ベンチプレス リポーズ 上半身 上腕骨 下半身 健康 全国大会 柏市 柔軟性 栄養
今日も元気よくいってみよー!!
筋肉伝道師担当
レイナー様
試合も終わったばかりですが、次は兼ねてからの目標であったジャパンクラシックマスターズパワーリフティング選手権大会へ向けロックオン!!
ベンチプレス特訓
ベンチプレスで重いバーベルを楽に挙げるには胸椎の柔軟性が要になります。
厳密に言いますとみぞおち近辺の骨(胸椎11番12番、腰椎1番の三つの椎骨の柔軟性を高めることです。アーチの高い人は胸椎11番12番、腰椎1番の可動域が大きいんです。脊柱の中で最も柔軟性の高い性質のある椎骨です。

みぞおち裏をベンチシートの端に充てて、私のアシストによりグイグイと

胸椎の可動性が上がってきたところからさあベンチプレス。
いつものように止めありでMaxまでもっていきました。
今日の記録は37,5㎏!!

肩甲骨を下げてはめる感覚をこのエクササイズで脳に記。
バーベルプレート、腕の重さ、重力を味方につけることで、肩甲骨を下げることをアシストしてくれます。この肩甲骨にかかるテンションの感覚をベンチプレスでも同じ感覚になるとグッドです。
そのためには先にもお話いたしましたみぞおち近辺の椎骨の可動性です。

2段階フォーム練習
1段階目で重りを肩甲骨に乗せることで、肩甲骨が下がり、胸椎を上へ押し上げてくれます。この感覚&イメージを強く持つことで、従何位椎骨が動き出していきます。

2段階モーションで更に肩甲骨が胸椎の椎骨を押し上げてくれます。
最終セットとてもうまくできました。

この感覚忘れずに・・・
感覚サイコー!!
川端様
今日は上半身エクササイズ種目のみ行いました。
体幹部種目(ビッグスリーのような多関節種目)に限らず、末端(単関節)種目すべてのウエイトトレーニング動作でみぞおち近辺の骨の柔軟性が動作の起点になります。
バーベルを両腕でぶら下げてみぞおちの骨を動かし、重りを骨に乗せる感覚を養成。

ベンチシートを利用しての伸展動作。

正しい胸椎動作を脳が記憶できましたので、そのままラットプルダウンへ
先にやってきた胸椎動作をそのまま意識継続して行っていただきました。
良い感じ~♪

さあメインディッシュのベンチプレス
これまで固いベンチ台でかなり精度が高まってきましたので、柔らかいベンチ台でも上手く出来ることを期待して久しぶりにMBCふわふわベンチ台へ返り咲き~♪
しかし、バーベルがブレるようです。
重りを利用することがまだできておられないようなので、柔らかいシートがかえって仇となっておられるようです。

32,5㎏×3×3本
これからふわふわベンチ台で修業積んで行きましょう。
慣れれば必ずふわふわベンチ台の恩恵を受けることになります。
ふわふわサイコー!!
K様
デッドリフト
147,5㎏×3×3
今日はコンディションかなり良く、楽勝でクリアされました。
こういう日はとても気持ちいい💘ですよね~♪
ルンルン♪

続いてベンチプレス
アップの1本目の20㎏×5
腱板損傷の痛みが出るようです。
50㎏×5
この重さ位から痛みが消えていきます。
前回も同じ現象でした。
これあるあるなんです。
軽い方が痛くて、重い方が痛くないという現象はよくあることです。
Kさんの痛めてる場所は肩甲下筋、俗にいうインナーマッスルです。
インナーマッスルは主に関節を安定させることを目的としている筋肉です。
重くなることで、アウターマッスルが収縮するためにインナーマッスルを守ってくれるのでしょう。
最終アップ70㎏×2

メインセット
アセンディングセット法
75㎏×3
75㎏×3
77,5㎏×3
インナーマッスルサイコー!!
Y様
デッドリフトの前にみぞおちの骨P2の柔軟性を出すエクササイズを入念に行いました。
みぞおち近辺にテンションがかかっている場合はグッドです。
腰にテンションがかかる場合はエラー動作です。
バーベルプレートの重りを上手く利用して脊椎を動かすことがポイントです。
デッドリフトのフィニッシュ動作と同じですので、リンクして動作して頂きました。

みぞおち周辺の椎骨のストレッチ

体幹部の連動性が出て参りましたので、ここからデッドリフト!!
メインセットは80㎏×3×3
以前と比べて胸椎の伸展可動域が大きくなってきております。

ベンチプレス
前回55㎏×8×3を卒業いたしました。
今日から57,5㎏へジャンプ
初回は57,5㎏×5×3狙い🔥🔥🔥
難なく目標クリアされました。
おめでとうございます。

次回のベンチプレスは57,5㎏×6発×3を目標に頑張りましょう。
伊都担当
小林様
◆ターゲット仁-JIN◆
パーソナルジム,
アスリート養成,
パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!
https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos
プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!
【URL】http://target-jin.com/order/
有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。
アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。
プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!
仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!
-------------------------------------
株式会社ターゲットJIN-仁
TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111
MAIL:info@target-jin.com
CATEGORY
- 4スタンス理論
- アスリート
- アスリート養成
- キックボクシング
- ゴルフ
- サプリメント
- シシースクワット
- ジュニアパーソナルトレーニング
- スクワット
- ダイエット
- デッドリフト
- トレーニング
- パーソナルジム
- パーソナルトレーニング
- パワーリフティング
- ビッグスリー
- ブルガリアンスクワット
- ブログ
- ベンチプレス
- ボクシング
- ボディーメイク
- ボディビル
- ヨガ
- ランジ
- リポーズ
- 上半身
- 上腕骨
- 下半身
- 健康
- 全国制覇
- 全国大会
- 全国高校サッカー選手権大会
- 加圧筋トレ
- 柏市
- 柔軟性
- 栄養
- 甲子園大会
- 筋トレ
- 筋肉サイコー
- 筋肉痛
- 肩こり
- 肩甲骨下制
- 腰痛
- 腹筋
- 血流制限トレーニング
- 食事管理
- 駅近
- 高校サッカー
- 高校野球
- 高齢者パーソナル
ARCHIVE
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月