2025年07月03日
本格志向
4スタンス理論 アスリート アスリート養成 スクワット デッドリフト トレーニング パーソナルジム パーソナルトレーニング パワーリフティング ビッグスリー ブログ 腰痛 腹筋
皆様こんにちは自称筋肉伝道師こと宮本です。
今日もげんきよくいってみよー!!
筋肉伝道師担当
フランソワ小林様
デッドリフト100kg、自己ベスト更新おめでとうございます!
前回の悔しい失敗を教訓に、今回は見事にリベンジを果たしましたね。プレッシャーの中で結果を出す集中力と、的確な修正能力に感服いたしました。
特に、グリップの改善が成功の鍵だったかと思います。強く握りしめるのではなく、バーに掌の皮を絡ませるという脱力したグリップが、体幹との連動性を高め、本来の出力を引き出すことに繋がったのでしょう。

100㎏一本目🔥🔥🔥

フィニッシュ手前で尻もちをつき惜しくも失敗💦

怪我無くて良かったです。
再試技挑戦🔥🔥🔥
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

肩の返しをサポート♪

リベンジ成功!!WINNER!!

デッドリフト成功のポイント
* 前回の反省を活かしたコンディショニング: サンドバッグでの背中疲労を避け、万全の状態で挑戦したことが大きかったですね。
* 丁寧なウォームアップ: トップサイドデッドリフトで重心位置を確認し、軸を意識した段階的なアップが、本番での安定したフォームに繋がりました。
K様
この度は数ある柏市のパーソナルジムの中から、仁ーJINをお選びいただき、誠にありがとうございます!二つ返事でご入会いただけたこと、そして「ここならちゃんと成果が出ると思った」とのお言葉、大変嬉しく、身が引き締まる思いです。
以前のキックボクシングやパーソナルジムでのご経験から、K様が本格志向であることが伝わってきましたので、私も俄然熱のこもった指導をさせていただきますね。
本日のトレーニング振り返り
今回は、K様の高いポテンシャルを将来の大きな飛躍に繋げるため、**「軸の養成」と「脊椎の柔軟性向上」**に重点を置いたメニューを行いました。
1. 軸の養成と脊椎エクササイズ

はじめに4スタンスリポーズで軸を整え、その後、脊椎の前後動作エクササイズをメインに進めました。立位での脊椎屈曲動作がスムーズにいかなかったため、仰向けで行うことで腹筋を意識しやすくなり、脊椎の屈曲動作ができるようになりましたね。

この感覚を脳に記憶させることで、今後の立位での動作にも繋がっていくはずです。バックロールもスムーズに行え、脊椎の柔軟性が向上したことを実感いただけたかと思います。

2. トップサイドデッドリフトでのフォーム矯正
脊椎の柔軟性が向上したところで、本日のメイン種目であるトップサイドデッドリフトへ。今回は**「軸を感じる」**ことをテーマに、30kgで10セットを行いました。

K様は以前から100kgを扱っておられたとのことですので、もしかしたら物足りなさを感じたかもしれません。しかし、初めはどうしても腕の力みが強く、体幹主導のフォームになりきれていない部分がありました。今は地味に感じるかもしれませんが、正しいフォームを習得することは、将来的に高重量を安全に、かつ効率的に扱っていく上で非常に重要です。
最後に、**「踏み圧を高めることで、床反力により肩甲骨と両腕のテンションが最大に高まるファーストプルインパクトのポジション」**を覚えていただく練習を行いました。この感覚が身につけば、今後のデッドリフトの質が格段に向上するはずです。

今は基礎固めの段階ですが、地道な努力が必ず将来の大きな成果に繋がります。この先、K様が「仁ーJINに入会して本当に良かった!」と感じていただけるよう、誠心誠意サポートさせていただきますので、一緒に頑張っていきましょう!
次回のトレーニングも楽しみにしております!
今日もげんきよくいってみよー!!
筋肉伝道師担当
フランソワ小林様
デッドリフト100kg、自己ベスト更新おめでとうございます!
前回の悔しい失敗を教訓に、今回は見事にリベンジを果たしましたね。プレッシャーの中で結果を出す集中力と、的確な修正能力に感服いたしました。
特に、グリップの改善が成功の鍵だったかと思います。強く握りしめるのではなく、バーに掌の皮を絡ませるという脱力したグリップが、体幹との連動性を高め、本来の出力を引き出すことに繋がったのでしょう。


100㎏一本目🔥🔥🔥

フィニッシュ手前で尻もちをつき惜しくも失敗💦

怪我無くて良かったです。
再試技挑戦🔥🔥🔥
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

肩の返しをサポート♪

リベンジ成功!!WINNER!!

デッドリフト成功のポイント
* 前回の反省を活かしたコンディショニング: サンドバッグでの背中疲労を避け、万全の状態で挑戦したことが大きかったですね。
* 丁寧なウォームアップ: トップサイドデッドリフトで重心位置を確認し、軸を意識した段階的なアップが、本番での安定したフォームに繋がりました。
K様
この度は数ある柏市のパーソナルジムの中から、仁ーJINをお選びいただき、誠にありがとうございます!二つ返事でご入会いただけたこと、そして「ここならちゃんと成果が出ると思った」とのお言葉、大変嬉しく、身が引き締まる思いです。
以前のキックボクシングやパーソナルジムでのご経験から、K様が本格志向であることが伝わってきましたので、私も俄然熱のこもった指導をさせていただきますね。
本日のトレーニング振り返り
今回は、K様の高いポテンシャルを将来の大きな飛躍に繋げるため、**「軸の養成」と「脊椎の柔軟性向上」**に重点を置いたメニューを行いました。
1. 軸の養成と脊椎エクササイズ

はじめに4スタンスリポーズで軸を整え、その後、脊椎の前後動作エクササイズをメインに進めました。立位での脊椎屈曲動作がスムーズにいかなかったため、仰向けで行うことで腹筋を意識しやすくなり、脊椎の屈曲動作ができるようになりましたね。

この感覚を脳に記憶させることで、今後の立位での動作にも繋がっていくはずです。バックロールもスムーズに行え、脊椎の柔軟性が向上したことを実感いただけたかと思います。

2. トップサイドデッドリフトでのフォーム矯正
脊椎の柔軟性が向上したところで、本日のメイン種目であるトップサイドデッドリフトへ。今回は**「軸を感じる」**ことをテーマに、30kgで10セットを行いました。


K様は以前から100kgを扱っておられたとのことですので、もしかしたら物足りなさを感じたかもしれません。しかし、初めはどうしても腕の力みが強く、体幹主導のフォームになりきれていない部分がありました。今は地味に感じるかもしれませんが、正しいフォームを習得することは、将来的に高重量を安全に、かつ効率的に扱っていく上で非常に重要です。
最後に、**「踏み圧を高めることで、床反力により肩甲骨と両腕のテンションが最大に高まるファーストプルインパクトのポジション」**を覚えていただく練習を行いました。この感覚が身につけば、今後のデッドリフトの質が格段に向上するはずです。

今は基礎固めの段階ですが、地道な努力が必ず将来の大きな成果に繋がります。この先、K様が「仁ーJINに入会して本当に良かった!」と感じていただけるよう、誠心誠意サポートさせていただきますので、一緒に頑張っていきましょう!
次回のトレーニングも楽しみにしております!
◆ターゲット仁-JIN◆
パーソナルジム,
アスリート養成,
パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!
https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos
プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!
【URL】http://target-jin.com/order/
有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。
アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。
プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!
仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!
-------------------------------------
株式会社ターゲットJIN-仁
TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111
MAIL:info@target-jin.com
CATEGORY
- 4スタンス理論
- アスリート
- アスリート養成
- キックボクシング
- ゴルフ
- サプリメント
- シシースクワット
- ジュニアパーソナルトレーニング
- スクワット
- ダイエット
- デッドリフト
- トレーニング
- パーソナルジム
- パーソナルトレーニング
- パワーリフティング
- ビッグスリー
- ブルガリアンスクワット
- ブログ
- ベンチプレス
- ボクシング
- ボディーメイク
- ボディビル
- ヨガ
- ランジ
- リポーズ
- 上半身
- 上腕骨
- 下半身
- 健康
- 全国制覇
- 全国大会
- 全国高校サッカー選手権大会
- 加圧筋トレ
- 柏市
- 柔軟性
- 栄養
- 甲子園大会
- 筋トレ
- 筋肉サイコー
- 筋肉痛
- 肩こり
- 肩甲骨下制
- 腰痛
- 腹筋
- 血流制限トレーニング
- 食事管理
- 駅近
- 高校サッカー
- 高校野球
- 高齢者パーソナル
ARCHIVE
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月