BLOGブログ

2025年11月13日

筋肉×eスポーツ=最強の方程式

ブログ

🎮筋肉×eスポーツ=最強の方程式🔥

皆様こんにちは👋😃
自称・筋肉伝道師こと、宮本直哉です💪✨

本日ご紹介するのは――
🔥世界の頂点を極めた男🔥
eスポーツ・プロゲーマー(鉄拳)
中山大地さん‼️

なんと…世界大会金メダリスト🥇!
しかも、来年のアジアオリンピック日本代表にも選出されている、
まさに“日本が誇るトップアスリート”です🇯🇵✨

テレビやメディア出演も数知れず!
📺『王様のブランチ』
🎮『有吉ぃぃeeeee!』
🥊『RIZIN』リング上エキシビション
🎤さらにはX JAPANのYOSHIKIさんとも対談――
まさに“異次元の実績”をお持ちの方です‼️

---

🏋️‍♂️筋トレ開始!9月に入会🔥

中山さんは9月より、
週2回・45分コースでトレーニングを開始。

目的は「体力増進」と「ダイエット」。
しかし!やってみたらそれだけでは終わらなかった…!

なんとトレーニングを始めてから、
**ゲームのパフォーマンスまで上がった!**とのこと🎮✨

そうなんです!
eスポーツの世界にも筋トレの力は絶大💥
集中力・反応速度・姿勢・体幹――
すべてがプレイ精度に直結します🔥

私は常々、「筋トレはすべての競技に通じる」と信じ、
この活動を続けてきました。
中山さんのような影響力ある方が、
その証明をしてくださっているのです‼️

---

🧠ゲーム×筋トレ=同じ構造!?

中山さん曰く、
「筋トレもゲームみたいで楽しいです!」とのこと🎮✨

確かにそう。
フォーム、スキル、頻度、休養、栄養――
この“ステータス管理”こそまさにRPG💪
経験値を積めば、必ず“レベルアップ”する。

そして本日、ついにやりました!
🎉ベンチプレス 70kg × 5 × 3発‼️自己ベスト更新🔥🔥🔥

おめでとうございます👏✨


---

🦴デッドリフトは“繊細な芸術”

本日のデッドリフトは、フォーム練習中心。
eスポーツ同様、筋トレも繊細な操作が必要。

中山さんは、バーベルを上げる前に一度目を閉じて“重さ”を感じ取るルーティンを行います。



そう、「考えるな、感じろ。」
まさにブルース・リーの『燃えよドラゴン』スタイル🔥

骨で感じ、脳で制御する――
これぞ“マインド・マッスル・コネクション”の極み!

イメージ力の高いプロゲーマーならではの感覚。
骨格操作の再現性も非常に高く、進化が早い💨

本日のメニュー👇
デッドリフト
・35kg × 5 × 5本
・55kg × 5 × 2本

---

筋肉とゲームの融合🔥
是非共に“フィジカルeスポーツ”の時代を切り開いていきましょう💪🎮

筋トレは、まだまだ無限の可能性を秘めています。
皆さんもぜひ、“自分の限界”という名のゲームを攻略しましょう‼️

#筋肉伝道師 #eスポーツ #鉄拳 #中山大地 #筋トレは最強のバフ
#パワーリフティング #有吉ぃぃeeeee #燃えよドラゴン #考えるな感じろ

 

 

 

 

小林様

本日はスクワットを実施いたしました。

全国2位選手としての誇りを胸に、疲労を抜きながらも、本調子へと向かう心地よいトレーニングとなりました。

 

一回一回の動作に集中し、身体の反応を丁寧に感じながら、確かな手応えを得ることができました。

トレーニングの中にも笑顔があり、心と身体が前向きに整っていくのを実感しております。

 

本日も感動と充実の時間をありがとうございました。



 

 

 

ターゲット仁-JIN◆

パーソナルジム,

http://www.targetjin.com

アスリート養成,

パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!

https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos

プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!

【URL】http://target-jin.com/order/

有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。

アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。

プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!

仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!

-------------------------------------

株式会社ターゲットJIN-仁

TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111

MAIL:info@target-jin.com

 

 

 

ARCHIVE

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

アスリート育成について