2013年06月24日
意識の高い中学生!
ブログ

盛岡ミルマエFC
18:00~21:00


1名の日頃のトレーニング例をあげさせてもらい、みんなでお勉強

週間頻度、トレーニング内容、セットの組み方など注意点などを説明。
中学生とは言えトレーニング意識は、私の教えてるチームの中ではトップクラスです。
これも監督、チームスタッフ、親御様の筋トレに対する意識からであると思います。
月にたった一度の指導なので、私の力だけでは到底、生徒を導くことなど出来ません。
トレーニング効果を出すも、出さないも、やはりそこのチームの監督、スタッフ、親御様の力だと思います。
おかげ様で毎月ミルマエの指導はワクワク致します。




筋肉合成に関わるホルモン
テストステロン(男性ホルモン)
テストステロンの生成のカギを握る栄養素は亜鉛です。
多く含まれる食品は牡蠣であらゆる食品の中でも亜鉛が断トツです。
「そういえばうちの妻が昔牡蠣で食あたりを起こして大変な目にあったことが・・・

他に牛肉、豆、鶏肉、卵などテストステロンの分泌に関わります。コレステロール、脂肪はテストステロンに関わりますので適度にとる必要があります。






毎月来るたびにフォームが良くなってきています。
工藤監督曰く
「日頃からしっかりやっている生徒は、試合でも効果が出てきています!!

3年間継続したならばこの子達どうなるのかな・・・


塵も積もれば肉となる

盛岡大通りの居酒屋「三代目助五郎」で工藤監督とお食事
かんぱ~い


やはりこちらの刺身はうまいの~


ほやのばくらいは絶品


二人で未来のミルマエサッカー、日本のサッカー、日本のスポーツ界に対する夢や希望を永遠と熱く語り合いました。
おいしいお酒でした。
| アスリート養成 | 2013-06-25 Tue
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2015年9月
- 2015年1月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年1月