2014年07月31日
史跡足利学校の遺伝子
ブログ

足利工業高校野球部
教室に入るや否や引退したばかりの野球部3年生全員が揃っているではないですか
3年間お世話になったお礼を言う為に今日、この為にわざわざ挨拶に来てくれました。
かわいいのう〜!!

涙〜指導者冥利に尽きる瞬間です。
クリックすると動画が見れます。↓

お前らサイコー!!
筋肉サイコー!!
このように毎年、足利工業高校野球部3年生は、引退後に挨拶に来てくれます。
偽を尽くしてくれます。
さすが史跡足利学校の遺伝子達!!
ちなみに史跡足利学校とは
国内にただ一つ、現代に残る教育の原点で日本最古の学校です。
先ずは、私がはなむけの言葉をかけ、続いて高橋が一言
そして、選手代表としてキャプテンが代表としてお礼の言葉を述べてくれました。
まさに指導者冥利に尽きるとはこのことです。
引退してもLOVE筋肉であれ〜
午前中の部
10:30〜13:00


1年生(体力要素)
2年生(スポッターの役割)


今日から新チームということで気分を新たに
喝!!気合い注入!!







午後の部
14:00〜16:15





後輩に教える先輩



塵も積もれば肉となる

| アスリート養成 | 2014-07-31 Thu
CATEGORY
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2015年9月
- 2015年1月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年1月