2025年09月20日
9月19日のU様
ブログ
みなさまこんにちは😊
トレーナーでパワーリフターの伊都です。
セッション直前にデッドリフトの練習して、
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥な状態です。
練習たいせつ😊
9月19日
本店
伊都担当
U様
膝や腰の様子を見ながらなので、細マッチョプログラムを開始してからもベンチプレス+何か、の組み合わせにしていました。週1回45分コースのU様ですが今日は今週2回目のご来店👍膝や腰のコンディション良さそうなので久しぶりにスクワット✨お腹周りが気になると以前に伺っていたので、オーバーヘッドスクワットにチャレンジしていただきました。手をバンザイした状態でバーベルを持ってのスクワット‼️
まずは棒を持ってフォームと膝の痛みがないか確認。
大丈夫👍
10kgシャフトで10回。
まだいける😆
20kgシャフトで10回🔥🔥🔥
足は大丈夫だけど腕が疲れる💦と。
手の幅を広くしていただき、再度10回。
手への負担は少し減ったものの、やはり気になるようでしたので、10kgに戻しました。で、回数は30回😆
良い汗かいて2セット頑張りました。
続いて肩の種目+腹筋でサーキットトレーニングです。
ショルダープレス(バーベル)
アップライトロウ(バーベル)
サイドレイズ(ダンベル)
フロントレイズ(バーベル)
肩追い込み(小さいバー)
1セット目10回、2セット目15回、3セット目15回。
各セットの終わりにバランスボールをはさんでレッグレイズ20回。動かし続けていただきました👍





「そろそろ重いのやりたいですか?」
「そうですねー」
😆😆😆😆😆
締めはいつものベンチプレス。
メインセット60kg×10回‼️
1セット目、追い込んだ後なのにリズム良く10回クリア。
全身よく動いていました✨
2セット目、「7回くらいですかね💧」とのコメントがありましたが、スパスパ上げて10回😆
で、こうなったら3セット目もいってしまえ🔥🔥🔥
となり、しっかりインターバルとって10回クリアされました👏
U様の結論。腰の調子が良いと粘れる😆
筋肉がついて、腰の調子が良くなったのでは?とU様。
嬉しいですねー😊体幹部の筋肉がバランスよくついてきて、腰を守ってくれていますね。引き続き、ケガなく頑張っていきましょう👍
本日も、ありがとうございました。
トレーナーでパワーリフターの伊都です。
セッション直前にデッドリフトの練習して、
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥な状態です。
練習たいせつ😊
9月19日
本店
伊都担当
U様
膝や腰の様子を見ながらなので、細マッチョプログラムを開始してからもベンチプレス+何か、の組み合わせにしていました。週1回45分コースのU様ですが今日は今週2回目のご来店👍膝や腰のコンディション良さそうなので久しぶりにスクワット✨お腹周りが気になると以前に伺っていたので、オーバーヘッドスクワットにチャレンジしていただきました。手をバンザイした状態でバーベルを持ってのスクワット‼️
まずは棒を持ってフォームと膝の痛みがないか確認。
大丈夫👍
10kgシャフトで10回。
まだいける😆
20kgシャフトで10回🔥🔥🔥
足は大丈夫だけど腕が疲れる💦と。
手の幅を広くしていただき、再度10回。
手への負担は少し減ったものの、やはり気になるようでしたので、10kgに戻しました。で、回数は30回😆
良い汗かいて2セット頑張りました。
続いて肩の種目+腹筋でサーキットトレーニングです。
ショルダープレス(バーベル)
アップライトロウ(バーベル)
サイドレイズ(ダンベル)
フロントレイズ(バーベル)
肩追い込み(小さいバー)
1セット目10回、2セット目15回、3セット目15回。
各セットの終わりにバランスボールをはさんでレッグレイズ20回。動かし続けていただきました👍





「そろそろ重いのやりたいですか?」
「そうですねー」
😆😆😆😆😆
締めはいつものベンチプレス。
メインセット60kg×10回‼️
1セット目、追い込んだ後なのにリズム良く10回クリア。
全身よく動いていました✨
2セット目、「7回くらいですかね💧」とのコメントがありましたが、スパスパ上げて10回😆
で、こうなったら3セット目もいってしまえ🔥🔥🔥
となり、しっかりインターバルとって10回クリアされました👏
U様の結論。腰の調子が良いと粘れる😆
筋肉がついて、腰の調子が良くなったのでは?とU様。
嬉しいですねー😊体幹部の筋肉がバランスよくついてきて、腰を守ってくれていますね。引き続き、ケガなく頑張っていきましょう👍
本日も、ありがとうございました。
CATEGORY
- 4スタンス理論
- アスリート
- アスリート養成
- キックボクシング
- ゴルフ
- サプリメント
- シシースクワット
- ジュニアパーソナルトレーニング
- スクワット
- ダイエット
- デッドリフト
- トレーニング
- パーソナルジム
- パーソナルトレーニング
- パワーリフティング
- ビッグスリー
- ブルガリアンスクワット
- ブログ
- ベンチプレス
- ボクシング
- ボディーメイク
- ボディビル
- ヨガ
- ランジ
- リポーズ
- 上半身
- 上腕骨
- 下半身
- 健康
- 全国制覇
- 全国大会
- 全国高校サッカー選手権大会
- 加圧筋トレ
- 柏市
- 柔軟性
- 栄養
- 甲子園大会
- 筋トレ
- 筋肉サイコー
- 筋肉痛
- 肩こり
- 肩甲骨下制
- 腰痛
- 腹筋
- 血流制限トレーニング
- 食事管理
- 駅近
- 高校サッカー
- 高校野球
- 高齢者パーソナル
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月