BLOGブログ

2025年10月31日

10月30日のK様と伊藤様

ブログ

みなさま、こんにちは😊

トレーナーでパワーリフターの伊都です。

担当させていただいたお客様たちの頑張りをこのブログに書かせていただきながら、健康で楽しくトレーニングを継続していただきたい💪と願いを込めております。

 

10月30日

本店

伊都担当

K様💕

スクワットから。

20kg×5回

30kg×5回

40kg×5回

50kg×5回

抜群の安定感✨

しかもしゃがめるギリギリまでしゃがんでほしいとお話したら、前回よりさらにしゃがんでくれました👏強度あがりましたー😆

ここからさらに重量アップ‼️

55kg×5回

まだ余裕👍

60kg×5回

3回目で少し前後のブレがありましたが、4回目、ご自身で修正されました。インターバル中に聞いてみると、やはり‼️意識して修正されたと👍

「どんな意識されました?」

「踏んでみようと。」

嬉しいですねー

ほんと😊

セッション中にお伝えしたことをきっちりと覚えて実行していただけるのって、トレーナーのシアワセなんですよー💕

仁に来られてから初の60kgだったこともあり、5回目は少ししゃがみが慎重になりました。60kg×5回はMAX換算75kgです✨以前は60kg×10回くらいでトレーニングされていたと伺いました。もうすぐそこまでは戻りそう✨

(私が)嬉しくて😆もう1セット

60kg×5回

少し遠慮がちなしゃがみでしたが、この重さに慣れたらもっとしゃがめると思います。ぜひ深さ意識しながら運動効果を高めてくださいね😊

そうそう💡

以前、フロントランジやスプリットスクワットで左右差を気になさっていたのでスクワットはどうかな?という視点でも拝見していました。

左右差ないですねー







と、動画を一緒に確認。

なんとK様ご自身ではスクワットでも左右差気にして左の意識を強めていらっしゃると😳😳

その意識にカラダが応えて、左右差なしにみえるスクワットをつくりだしているんですね✨ほんと✨素晴らしいー

頑張ってますアピールすることなく、でも本当に真剣にご自身のカラダと対話しながらトレーニングされているK様🩷嬉しくて私が元気をいただいちゃいました😆ありがとうございます😊

続いてベンチプレス。

メインは30kg×5回×3セット。

下ろしの位置が少しだけ高い(肩側)かな?

肩を痛めていただきたくないので、もう少しブリッジ高く出来るか聞いてみたところ、出来ますと👍

そして有言実行👏

ブリッジ高くなったことにより、おろしの位置が低く(みぞおち側)なりました😊やりやすいと言っていただけて、また私の元気度が上がりました😆

背中あげることで、よい位置にシャフトがおりましたね👍

この感じなら、どんどん取り扱い重量アップできますね😊

 

セッション後に、嬉しい癒しグッズのプレゼント🎁をいただきました。ありがとうございます😊パッケージも可愛かったので写真を撮りました😊が、解像度おとしてもこのブログにアップロードできず、色々試しましたが11MB💦ということで、写真は掲載出来ず、残念😖

プレゼントそのものも、もちろん嬉しいですが、お気持ちが嬉しくて涙腺ゆるみました💕本当にありがとうございました。

 

代表担当

伊藤様✨

私が仁トレーナーやってる間に60kg×5回×5セットクリアしたいとおっしゃっていただき、

なんと‼️

これまで「おしいっ」「本当にあと少し」という状況が続いていましたが、

なんと‼️(嬉しいからリピート😆)

本日クリアされましたー👏🎉㊗️

横で拝見していて感動😍

お疲れのコンディションでも仁に来ていただき、目の前で60kg×5回×5回セットクリアを見せていただき、ありがとうございます😊

より精度高めて、さらなる重量アップを楽しんでくださいね👍

私のことを気にかけていただき、本当に嬉しいです。感謝感謝です。ぜひぜひ健康のために、楽しくトレーニング継続してくださいね👍

 

本日も、ありがとうございました。

 

 

 

ARCHIVE

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

アスリート育成について