2021年12月12日
一夜明けて(*^^*)
4スタンス理論 アスリート サプリメント スクワット ダイエット デッドリフト トレーニング パーソナルジム パーソナルトレーニング パワーリフティング ブログ ベンチプレス ボディーメイク ボディビル ヨガ リポーズ 健康 柏市 栄養 筋トレ 筋肉サイコー 肩こり 腰痛 腹筋 食事管理 駅近 高齢者パーソナル
こんにちは。NORIKOです。
昨夜は劇団四季・アナと雪の女王の観劇に行って参りました。
本当に本当に良かったです(^^)/
感動して泣きました(笑)
でも席が遠かったので、次回来年分はまた早々予約して
1階のSS席が取れるように準備したいと思います!
皆様アラジン・美女と野獣・リトルマーメイド・アナ雪おススメです。
本日はU様の担当からです。
昨日に引き続きのトレーニングで筋肉痛はと
伺ったところ「ひどいです!」とのお返事(笑)
今日出来そうなのは背中・腕・肩かな・・・?という
事でラットプルダウンから。
31.8kgは初の重量だったのですが、
しら~~~~っとやっていただきました(笑)
24日で3年になるUさん。
「入会当時はやりますという事は全てやってきたのに
最近口答えしてるよね?」とご自分を反省してくださいましたが
私からしてみれば、自主性がでていいことだと
思ってます(^^)/
口答えに入らない程度ですしね。
お気遣いありがたいので、これからもバリバリトレーニング
頑張っていただきますよ!Uさん。
来年もパワーアップで力持ちになりましょう(笑)
I様
2回目の担当です。
今日はIさんも上半身のトレーニングを行いました。
ラットプルダウン
アップライトロウ
アームカール
フレンチプレス
最後は腹筋




細い体で頑張ってくださいました。
特に腕に来ていて帰りの運転心配でしたが
大丈夫でしょう!(^^)!
今日もいろんなお話しが聞けて楽しかったです!
女子力高めて、楽しい毎日が送れるように
また頑張りましょうね。
A様
水曜日の筋肉痛が残っていて、なんだか今日は
Uさんに続き大変です(>_<)
Aさんもラットプルダウン
チューブでのサイドレイズ
フロントレイズ
アップライトロウ
アームカール
リバースプッシュアップ
最後はレッグレイズ




次のお客様いますか?と聞く方がいます。という
話からAさんも「気持ちわかります・・・まだやりますか?」
と(笑)
15分オーバーしましたが頑張っていただきました。
体調も良くなり絶好調ですから、しっかりやりました。
来週も日曜日頑張りましょうね。
O様
なんだかお久しぶりに担当させていただきました。
昨日本店にいたら、愛犬のお散歩で立ち寄ってください
ました(*^^*)
前回代表トレーニングの筋肉痛が良くなりつつ、、、
動いてみたらまだ回復していなくて、
今日は上半身メインで進めさせていただきました。
ラットプルダウン
アップライトロウ
アームカール
フレンチプレス
そしてレッグレイズ
可愛いワンチャンを飼っておられOさん
今日は「にゃー!!」と言いながら重量上げてくださいました笑
あと半年ほどで3年たちますがいつも
本当に手抜きなし!ストイックに頑張ってくださいます。
ありがたくこちらも力が入りますね。
今日はお年寄せしたラーメンをお裾分けください
ました。
いつもありがとうございます。
楽しみにいただきます(^-^)v
伊っ都ショータイム
「シール貼っても良いですか?」
ジム内の壁に貼られてあるジャパンクラシック標準記録表57kg級265kgの箇所へシールはってよいですか?「どうぞどうぞ〜!!」

♥マークをつけてロックオン🔓

と言うことでジム内に貼られてある標準記録表に伊都さんポチッとなあ
本日もスクワット
90kg×3×3狙い🔥🔥🔥
メインセット
90kg×3

90kg×2ざんねーん💦
こんな日もあるさ〜
ここから深さを意識して練習。
スタンスもどこが良いかを微調整しながら行いました。
90kg×1
90kg×1
90kg×1

年内トータル265kg期待しております。
日沢様
スクワット
ハイバーでのトランスフォームが出来て来られておられますので、チャンス到来!そろそろローバーでーーーー🔥

と言うことで今日からローバーに挑んでいただきました。
これで爆伸びに期待

慣れるまできついかもしれませんがやっていくうちに心地よく担げるようになると思います。
20kg×5×5
50kg×5
70kg×3
80kg×1
よしカラダもローバーに慣れてきたようですのでメインに入ります。
90kg×8

90kg×2
力には余裕ではあるのですがあえて途中の3repでストップ!!バットウインク(骨盤後傾)してしまうようです。

特に右寛骨の後傾が気になります。
70kg×5
これでもバットウインクしてしまうようです。どうやら披露の為にローバーでの担ぎのトランスフォームがうまく出来なくなったようですのでこれ以降ハイバーに変更して60kg×8×3
バットウインク矯正トレーニングを今後行って行きましょう!
N様
先月爆伸びデッド175㎏を上げて、その後の180㎏で下部肋骨を痛めたらしく2週間安静して本日から復帰!!まだ肋骨が痛いとのことですので様子を見ながらデッドリフトを行いました。
メイン110㎏
競技用の厚いベルトで行うと重量は軽いんですが下部肋骨があたり痛いようです。

細いベルトであれば痛みも少なく出来るようです。

ノーベルトだと仙骨がファーストプルの際にブレが見られます。
これにより腰の負担が増えて不快感が出てくるようです。

ベルトの意味とはこういう事なんです。
ベルトをきつめに巻くことで脊椎の安定が得られ力のベクトルが垂直方向へ向かうので重い重量を楽に挙げることが出来るのです。厚いベルトが一番効果は高いのですが肋骨の痛みが取れるまでは細いベルトでリハビリ&地力アップ目的で頑張りましょう!!
完治後の200㎏オーバー期待しております。
K様
1週間しっかりと休養をとってからのパーソナルという事で期待大!!
デッドリフト
前回ナローデッドでよい感覚を掴めたようなのでナローデッドで行いました。
どんどん重量をアップ👆
最終アップの130㎏

膝上からのスピードが今日は前回よりも遅いです💦

という事で従来のワイドスタンスで行いました膝上でストップ💦

気を取り直してインターバル後に再度ナローでチャレンジ!!
床から浮かず(-_-;)残念です。
デッドリフトの床から浮かすことが出来ない失敗試技はトレーニーはもちろんですが、応援側もリアクションに困りますね・・・(*ノωノ)💦

残念ながら今日のMaxは130㎏と残念な記録でした。
120㎏×5×3
セット毎にミディアムスタンス、ナロースタンス、ワイドスタンスと変えて行いどのスタンスが一番今の自分に合うのかを探しながら行いました。
今日は従来のワイドデッドが一番良かったようです。
がしかしこれはあくまでも今日のコンディションであればの話なので、またコンディションの整ったときにどうなのか?継続して検証していく必要がありそうです。

ベンチプレス
止めなしMax80㎏!!まずまずの記録でした。

1週間筋トレ休んだにも関わらずに不甲斐ない記録でした。
原因を追究!!
単純でした。昨日出張先で深酒を楽しんだとのことです。
肝臓がお疲れのようです。
肝臓の疲労はもろにデッドリフトに影響を及ぼします。
皆様も勝負の筋トレの前日はくれぐれも深酒に注意いたしましょう(笑)
まるで筋トレが遊びのように楽しくなる
【美・強・健~美しさと強さは表裏一体~】
◆ターゲット仁-JIN◆
パーソナルジム,
http://www.targetjin.com
アスリート養成,
http://targetjin.com/athlete/
パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!
https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos
プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!
【URL】http://target-jin.com/order/
有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。
アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。
プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!
仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!
-------------------------------------
株式会社ターゲットJIN-仁
TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111
MAIL:info@target-jin.com
----------------------------------
昨夜は劇団四季・アナと雪の女王の観劇に行って参りました。
本当に本当に良かったです(^^)/
感動して泣きました(笑)
でも席が遠かったので、次回来年分はまた早々予約して
1階のSS席が取れるように準備したいと思います!
皆様アラジン・美女と野獣・リトルマーメイド・アナ雪おススメです。
本日はU様の担当からです。
昨日に引き続きのトレーニングで筋肉痛はと
伺ったところ「ひどいです!」とのお返事(笑)
今日出来そうなのは背中・腕・肩かな・・・?という
事でラットプルダウンから。
31.8kgは初の重量だったのですが、
しら~~~~っとやっていただきました(笑)
24日で3年になるUさん。
「入会当時はやりますという事は全てやってきたのに
最近口答えしてるよね?」とご自分を反省してくださいましたが
私からしてみれば、自主性がでていいことだと
思ってます(^^)/
口答えに入らない程度ですしね。
お気遣いありがたいので、これからもバリバリトレーニング
頑張っていただきますよ!Uさん。
来年もパワーアップで力持ちになりましょう(笑)
I様
2回目の担当です。
今日はIさんも上半身のトレーニングを行いました。
ラットプルダウン
アップライトロウ
アームカール
フレンチプレス
最後は腹筋




細い体で頑張ってくださいました。
特に腕に来ていて帰りの運転心配でしたが
大丈夫でしょう!(^^)!
今日もいろんなお話しが聞けて楽しかったです!
女子力高めて、楽しい毎日が送れるように
また頑張りましょうね。
A様
水曜日の筋肉痛が残っていて、なんだか今日は
Uさんに続き大変です(>_<)
Aさんもラットプルダウン
チューブでのサイドレイズ
フロントレイズ
アップライトロウ
アームカール
リバースプッシュアップ
最後はレッグレイズ




次のお客様いますか?と聞く方がいます。という
話からAさんも「気持ちわかります・・・まだやりますか?」
と(笑)
15分オーバーしましたが頑張っていただきました。
体調も良くなり絶好調ですから、しっかりやりました。
来週も日曜日頑張りましょうね。
O様
なんだかお久しぶりに担当させていただきました。
昨日本店にいたら、愛犬のお散歩で立ち寄ってください
ました(*^^*)
前回代表トレーニングの筋肉痛が良くなりつつ、、、
動いてみたらまだ回復していなくて、
今日は上半身メインで進めさせていただきました。
ラットプルダウン
アップライトロウ
アームカール
フレンチプレス
そしてレッグレイズ
可愛いワンチャンを飼っておられOさん
今日は「にゃー!!」と言いながら重量上げてくださいました笑
あと半年ほどで3年たちますがいつも
本当に手抜きなし!ストイックに頑張ってくださいます。
ありがたくこちらも力が入りますね。
今日はお年寄せしたラーメンをお裾分けください
ました。
いつもありがとうございます。
楽しみにいただきます(^-^)v
伊っ都ショータイム
「シール貼っても良いですか?」
ジム内の壁に貼られてあるジャパンクラシック標準記録表57kg級265kgの箇所へシールはってよいですか?「どうぞどうぞ〜!!」

♥マークをつけてロックオン🔓

と言うことでジム内に貼られてある標準記録表に伊都さんポチッとなあ
本日もスクワット
90kg×3×3狙い🔥🔥🔥
メインセット
90kg×3

90kg×2ざんねーん💦
こんな日もあるさ〜
ここから深さを意識して練習。
スタンスもどこが良いかを微調整しながら行いました。
90kg×1
90kg×1
90kg×1

年内トータル265kg期待しております。
日沢様
スクワット
ハイバーでのトランスフォームが出来て来られておられますので、チャンス到来!そろそろローバーでーーーー🔥

と言うことで今日からローバーに挑んでいただきました。
これで爆伸びに期待

慣れるまできついかもしれませんがやっていくうちに心地よく担げるようになると思います。
20kg×5×5
50kg×5
70kg×3
80kg×1
よしカラダもローバーに慣れてきたようですのでメインに入ります。
90kg×8

90kg×2
力には余裕ではあるのですがあえて途中の3repでストップ!!バットウインク(骨盤後傾)してしまうようです。

特に右寛骨の後傾が気になります。
70kg×5
これでもバットウインクしてしまうようです。どうやら披露の為にローバーでの担ぎのトランスフォームがうまく出来なくなったようですのでこれ以降ハイバーに変更して60kg×8×3
バットウインク矯正トレーニングを今後行って行きましょう!
N様
先月爆伸びデッド175㎏を上げて、その後の180㎏で下部肋骨を痛めたらしく2週間安静して本日から復帰!!まだ肋骨が痛いとのことですので様子を見ながらデッドリフトを行いました。
メイン110㎏
競技用の厚いベルトで行うと重量は軽いんですが下部肋骨があたり痛いようです。


細いベルトであれば痛みも少なく出来るようです。

ノーベルトだと仙骨がファーストプルの際にブレが見られます。
これにより腰の負担が増えて不快感が出てくるようです。

ベルトの意味とはこういう事なんです。
ベルトをきつめに巻くことで脊椎の安定が得られ力のベクトルが垂直方向へ向かうので重い重量を楽に挙げることが出来るのです。厚いベルトが一番効果は高いのですが肋骨の痛みが取れるまでは細いベルトでリハビリ&地力アップ目的で頑張りましょう!!
完治後の200㎏オーバー期待しております。
K様
1週間しっかりと休養をとってからのパーソナルという事で期待大!!
デッドリフト
前回ナローデッドでよい感覚を掴めたようなのでナローデッドで行いました。
どんどん重量をアップ👆
最終アップの130㎏

膝上からのスピードが今日は前回よりも遅いです💦

という事で従来のワイドスタンスで行いました膝上でストップ💦

気を取り直してインターバル後に再度ナローでチャレンジ!!
床から浮かず(-_-;)残念です。
デッドリフトの床から浮かすことが出来ない失敗試技はトレーニーはもちろんですが、応援側もリアクションに困りますね・・・(*ノωノ)💦

残念ながら今日のMaxは130㎏と残念な記録でした。
120㎏×5×3
セット毎にミディアムスタンス、ナロースタンス、ワイドスタンスと変えて行いどのスタンスが一番今の自分に合うのかを探しながら行いました。
今日は従来のワイドデッドが一番良かったようです。
がしかしこれはあくまでも今日のコンディションであればの話なので、またコンディションの整ったときにどうなのか?継続して検証していく必要がありそうです。

ベンチプレス
止めなしMax80㎏!!まずまずの記録でした。

1週間筋トレ休んだにも関わらずに不甲斐ない記録でした。
原因を追究!!
単純でした。昨日出張先で深酒を楽しんだとのことです。
肝臓がお疲れのようです。
肝臓の疲労はもろにデッドリフトに影響を及ぼします。
皆様も勝負の筋トレの前日はくれぐれも深酒に注意いたしましょう(笑)
まるで筋トレが遊びのように楽しくなる
【美・強・健~美しさと強さは表裏一体~】
◆ターゲット仁-JIN◆
パーソナルジム,
http://www.targetjin.com
アスリート養成,
http://targetjin.com/athlete/
パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!
https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos
プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!
【URL】http://target-jin.com/order/
有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。
アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。
プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!
仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!
-------------------------------------
株式会社ターゲットJIN-仁
TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111
MAIL:info@target-jin.com
----------------------------------
CATEGORY
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2013年1月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月