2023年04月30日
ゴールデンウイーク初日
ブログ
						筋肉伝道師担当
ゴールデンウイーク初日
過ごしやすい天候です。
1年中この天候だとありがたいですね〜!と思うのは私だけ?
今日ははじめに本店でパーソナルトレーニングレッスン。
後半は柏洋店に移動しレッスン!
 
A様
今日はベンチプレスから行いました。
フレッシュな状態での種目ですので記録低下は言い訳できませんね(笑)
自己ベスト更新に期待!!
因みに自己ベストは67,5㎏×7、4、6です。
これを超えることが出来るか?
メインセット1回目67.5㎏×8!!
自己ベスト更新!!

WINNER!!

おめでとうございます。

2回目67.5㎏×8
さあラストセット8回出来れば卒業です。
卒業なるか?
ドキドキ💘
1.2.3.4.5.6.7.・・・・・・しゃーっ!!
惜しくも失敗です(-_-;)
後ちょいです。
次回卒業できそうですね~
頑張りましょう!!
 
デッドリフト
フォーム練習
様になってきました~
 
80㎏×3×4
腰が先に上がらないフォームを作る事を徹底。
過去一精度高く出来ました。
この重さであればちゃんと胸と股関節が同時に立ち上がり綺麗なフォー目で出来るようになりました。
この感覚を脳にしっかり記憶できたことと思います。
少しづつ重量を上げて慣らしていきます。
これからも頑張りましょう!!
 
チンニング

トップポジションでの股関節伸展させる意識
股関節を伸展することで広背筋の収縮が強まりますので、刺激がしっかりと広背筋に入ります。
筋肥大させる動作のコツは完全伸張と完全収縮です。
如何にして広背筋を大きく動かすかがポイントになります。
どの種目にせよ筋肥大を目的とした場合、対象筋の完全伸張と完全収縮を行う事が基本になります。

股関節伸展出来てきました。
しっかりと広背筋に刺激が入ったことでしょう!!
明日は上質な筋肉痛となること間違いない!
筋肉痛サイコー!!
 
 
駆け足で柏洋店へ移動!!
小山っちょ様
週間頻度高く、学ぶ意識も高いので精度すこぶる高くなってきております。
今日は補助種目、特にマシンを中心にご指導させていただきました。
ビッグスリーを習熟されておられますので、教えたことを即再現性高くできるようになります。
「ビッグスリーってすごい!!」とご本人もびっくり
ビッグスリーのカラダの使い方はすべての種目に網羅されており、ビッグスリーの使い方ができていればすぐにできちゃうんです。
だから当ジムではビッグスリーを中心に行うんです。
ケーブルクロスで大胸筋株を狙い撃ち!!
 
 
フレンチプレスで三頭筋!!
 
 
ラットプルダウンで広背筋!!
 
夏は近い!!
モテモテボディーサイコー!!
 
こんにちは。NORIKOです。
今日は携帯が壊れて・・・
空き時間に携帯ショップへ行って参ります。
 
担当X様
お疲れ続きで、あまりガッツリから気持ちが離れていて
背中も凝っているとの事で、ラットプルダウンから行いました。
背中のトレーニング後は、わき腹のトレーニング
サイドベント他行い終了です。
今月はとても忙しそうでしたが
回数きちんと消化してくださいました。
頑張りました!!!
来月も頑張りましょうね。
 
U様
BPです。
今日は出だし重そうで苦戦しまして
22.5kg×5×5に挑戦しましたが
5セット目に失敗してしまいました。
早く25kgに突入したいのですが中々
ここが難しいです(>_<)
地道に1歩ずつ頑張りしょう。
明日はまた相談で進めさせていただきます。明日も宜しく
お願いします。
 
 
まるで筋トレが遊びのように楽しくなる
【美・強・健~美しさと強さは表裏一体~】
◆ターゲット仁-JIN◆
パーソナルジム,
http://www.targetjin.com
アスリート養成,
http://targetjin.com/athlete/
パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!
https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos
プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!
【URL】http://target-jin.com/order/
有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。
アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。
プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!
仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!
-------------------------------------
株式会社ターゲットJIN-仁
TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111
MAIL:info@target-jin.com
---------------------------------
			
			
			
			
		ゴールデンウイーク初日
過ごしやすい天候です。
1年中この天候だとありがたいですね〜!と思うのは私だけ?
今日ははじめに本店でパーソナルトレーニングレッスン。
後半は柏洋店に移動しレッスン!
A様
今日はベンチプレスから行いました。
フレッシュな状態での種目ですので記録低下は言い訳できませんね(笑)
自己ベスト更新に期待!!
因みに自己ベストは67,5㎏×7、4、6です。
これを超えることが出来るか?
メインセット1回目67.5㎏×8!!
自己ベスト更新!!

WINNER!!

おめでとうございます。

2回目67.5㎏×8
さあラストセット8回出来れば卒業です。
卒業なるか?
ドキドキ💘
1.2.3.4.5.6.7.・・・・・・しゃーっ!!
惜しくも失敗です(-_-;)
後ちょいです。
次回卒業できそうですね~
頑張りましょう!!
デッドリフト
フォーム練習
様になってきました~
 
80㎏×3×4
腰が先に上がらないフォームを作る事を徹底。
過去一精度高く出来ました。
この重さであればちゃんと胸と股関節が同時に立ち上がり綺麗なフォー目で出来るようになりました。
この感覚を脳にしっかり記憶できたことと思います。
少しづつ重量を上げて慣らしていきます。
これからも頑張りましょう!!
チンニング

トップポジションでの股関節伸展させる意識
股関節を伸展することで広背筋の収縮が強まりますので、刺激がしっかりと広背筋に入ります。
筋肥大させる動作のコツは完全伸張と完全収縮です。
如何にして広背筋を大きく動かすかがポイントになります。
どの種目にせよ筋肥大を目的とした場合、対象筋の完全伸張と完全収縮を行う事が基本になります。

股関節伸展出来てきました。
しっかりと広背筋に刺激が入ったことでしょう!!
明日は上質な筋肉痛となること間違いない!
筋肉痛サイコー!!
駆け足で柏洋店へ移動!!
小山っちょ様
週間頻度高く、学ぶ意識も高いので精度すこぶる高くなってきております。
今日は補助種目、特にマシンを中心にご指導させていただきました。
ビッグスリーを習熟されておられますので、教えたことを即再現性高くできるようになります。
「ビッグスリーってすごい!!」とご本人もびっくり
ビッグスリーのカラダの使い方はすべての種目に網羅されており、ビッグスリーの使い方ができていればすぐにできちゃうんです。
だから当ジムではビッグスリーを中心に行うんです。
ケーブルクロスで大胸筋株を狙い撃ち!!
 
フレンチプレスで三頭筋!!
 
ラットプルダウンで広背筋!!
 
夏は近い!!
モテモテボディーサイコー!!
こんにちは。NORIKOです。
今日は携帯が壊れて・・・
空き時間に携帯ショップへ行って参ります。
担当X様
お疲れ続きで、あまりガッツリから気持ちが離れていて
背中も凝っているとの事で、ラットプルダウンから行いました。
背中のトレーニング後は、わき腹のトレーニング
サイドベント他行い終了です。
今月はとても忙しそうでしたが
回数きちんと消化してくださいました。
頑張りました!!!
来月も頑張りましょうね。
U様
BPです。
今日は出だし重そうで苦戦しまして
22.5kg×5×5に挑戦しましたが
5セット目に失敗してしまいました。
早く25kgに突入したいのですが中々
ここが難しいです(>_<)
地道に1歩ずつ頑張りしょう。
明日はまた相談で進めさせていただきます。明日も宜しく
お願いします。
まるで筋トレが遊びのように楽しくなる
【美・強・健~美しさと強さは表裏一体~】
◆ターゲット仁-JIN◆
パーソナルジム,
http://www.targetjin.com
アスリート養成,
http://targetjin.com/athlete/
パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!
https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos
プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!
【URL】http://target-jin.com/order/
有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。
アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。
プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!
仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!
-------------------------------------
株式会社ターゲットJIN-仁
TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111
MAIL:info@target-jin.com
---------------------------------
CATEGORY
- 4スタンス理論
 - アスリート
 - アスリート養成
 - キックボクシング
 - ゴルフ
 - サプリメント
 - シシースクワット
 - ジュニアパーソナルトレーニング
 - スクワット
 - ダイエット
 - デッドリフト
 - トレーニング
 - パーソナルジム
 - パーソナルトレーニング
 - パワーリフティング
 - ビッグスリー
 - ブルガリアンスクワット
 - ブログ
 - ベンチプレス
 - ボクシング
 - ボディーメイク
 - ボディビル
 - ヨガ
 - ランジ
 - リポーズ
 - 上半身
 - 上腕骨
 - 下半身
 - 健康
 - 全国制覇
 - 全国大会
 - 全国高校サッカー選手権大会
 - 加圧筋トレ
 - 柏市
 - 柔軟性
 - 栄養
 - 甲子園大会
 - 筋トレ
 - 筋肉サイコー
 - 筋肉痛
 - 肩こり
 - 肩甲骨下制
 - 腰痛
 - 腹筋
 - 血流制限トレーニング
 - 食事管理
 - 駅近
 - 高校サッカー
 - 高校野球
 - 高齢者パーソナル
 
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年11月
 - 2025年10月
 - 2025年9月
 - 2025年8月
 - 2025年7月
 - 2025年6月
 - 2025年5月
 - 2025年4月
 - 2025年3月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年12月
 - 2024年11月
 - 2024年10月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年7月
 - 2024年6月
 - 2024年5月
 - 2024年4月
 - 2024年3月
 - 2024年2月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年11月
 - 2023年10月
 - 2023年9月
 - 2023年8月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年5月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年11月
 - 2022年10月
 - 2022年9月
 - 2022年8月
 - 2022年7月
 - 2022年6月
 - 2022年5月
 - 2022年4月
 - 2022年3月
 - 2022年2月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年10月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年7月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年2月
 - 2021年1月
 - 2020年12月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年7月
 - 2020年6月
 - 2020年5月
 - 2020年4月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年12月
 - 2019年11月
 - 2019年10月
 - 2019年9月
 - 2019年8月
 - 2019年7月
 - 2019年6月
 - 2019年5月
 - 2019年4月
 - 2019年3月
 - 2019年2月
 - 2019年1月
 - 2018年12月
 - 2018年11月
 - 2018年10月
 - 2018年9月
 - 2018年8月
 - 2018年7月
 - 2018年6月
 - 2018年5月
 - 2018年4月
 - 2018年3月
 - 2018年2月
 - 2018年1月
 - 2017年12月
 - 2017年11月
 - 2017年10月
 - 2017年9月
 - 2017年8月
 - 2017年7月
 - 2017年6月
 - 2017年5月
 - 2017年4月
 - 2017年3月
 - 2017年2月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年11月
 - 2016年10月
 - 2016年9月
 - 2016年8月
 - 2016年7月
 - 2016年6月
 - 2016年5月
 - 2016年4月
 - 2016年3月
 - 2016年2月
 - 2016年1月
 - 2015年12月
 - 2015年11月
 - 2015年10月
 - 2015年9月
 - 2015年8月
 - 2015年7月
 - 2015年6月
 - 2015年5月
 - 2015年4月
 - 2015年3月
 - 2015年2月
 - 2015年1月
 - 2014年12月
 - 2014年11月
 - 2014年10月
 - 2014年9月
 - 2014年8月
 - 2014年7月
 - 2014年6月
 - 2014年5月
 - 2014年4月
 - 2014年3月
 - 2014年2月
 - 2014年1月
 - 2013年12月
 - 2013年11月
 - 2013年10月
 - 2013年9月
 - 2013年8月
 - 2013年7月
 - 2013年6月
 - 2013年5月
 - 2013年4月
 - 2013年3月
 - 2013年2月
 - 2013年1月
 - 2012年12月
 - 2012年11月
 - 2012年10月
 - 2012年9月
 - 2012年8月
 - 2012年7月
 - 2012年6月
 
			