BLOGブログ

2025年05月01日

宮本直哉式スーパーローバー伝授!!

4スタンス理論 アスリート ジュニアパーソナルトレーニング スクワット デッドリフト トレーニング パーソナルジム パーソナルトレーニング パワーリフティング ブログ リポーズ 上半身 上腕骨 下半身 筋肉サイコー 筋肉痛

皆様こんにちは筋肉伝道師こと宮本直哉です。

今日も元気よくいってみよー!

筋肉伝道師担当

Y様

トップサイド・デッドリフトをタッチ&ゴーで行いました。

軸を意識!!

正しい軸を測定面の中央部、専門的にミッドフットで感じることが大切です。

特に下ろす時に、バーをミッドフットに乗せながら行う事で、落下することなく楽にコントロールして下ろすことが出来ます。この正しいバーの軌道こそ正しい挙上の軌道です。

バーを下ろす時に正しい挙上コースを脳に記憶していきます。

よって下ろしこそ大事な動作になります。

これはデッドリフトのみに限らず、すべての種目共通です。

種目の主となるのは下ろしの動作です。決しておろそかにしてはなりません。

おろしだけにおろそかに・・・なんちって(笑)



60㎏×3×5

70㎏×3×5



素人感なくなってきました。

一流リフター顔負けの美しいフォームです。

近いうちに床引きでも行けそうです。

ベンチプレス

今日の目標は前回越えの55㎏×7×3です。



1本目7回

2本目7回

3本目7回

見事クリア!!

おめでとうございます。



次回は55㎏×8×3クリアして次の重量の57,5㎏にジャンプアップと行きましょう!!

ジャンプアップサイコー!!

 

 

純誠君(高校2年生)

デッドリフト

千葉県パワー大会いよいよ近し!

決戦は5月11日!!

目標はトータル390㎏のジャパンクラシック大会出場標準記録です。

そのためにはデッドリフトを150㎏~160㎏は上げたいところです。

股関節に乗せるデッドリフトを試しで練習。



今までのように体幹部を丸くする方とどちらが出力出しやすいかを交互に実験。



結論

今までのように今回は体幹部を丸めて上げる方に決定!!



試合形式で140㎏×1発。

そのあと150㎏は惜しくも失敗💦

ニューフォームの実験で内転筋の疲労のせいなのか。。。

ここまで内転筋が疲弊するとは予想していなかったもんで・・・

実験君は試合前にやるべきではなかったです。

純誠君ごめんチャイニーズ💦

MAXチャレンジ後は135㎏×3×2

ごめんチャイニーズサイコー!!

 

 

 

K様

5月11日の千葉県ベンチプレス大会へ向け実践練習。

第1試技75㎏〇〇〇成功です。挙上速度前回の75よりも断然速い!!調子かなり良さそうです。

第2試技80㎏〇〇〇成功です。これも前回のよりも全然軽い!!



軽かったので自己ベストタイ記録の82,5㎏挑戦🔥🔥🔥

しゃー!!

あとちょい・・・

おっしい(´;ω;`)ウゥゥ



MAX挑戦後75㎏×1、75㎏×2

75㎏×3×2の予定でしたがどうやらMax挑戦で力を全て使い果たしたようです。



調子は上がって来たー!!

試合が楽しみです。

ワクワクサイコー!!

 

 

川野様

前回、宮本直哉流スーパーローバーを伝授したところ、これはいい!!とお気に召されたようで今日もスーパーローバーを習得したいので、前回に続いて本日もスクワット!!



今までも川野さんは標準的なローバーよりも十分低い位置ではありました。

前回からグリップ幅をもっと広げるようにしてみたらもっと低い位置に担げますし、さらに良い所は体幹部の柔軟性が発揮できるようになることです。体幹部の柔軟性の発揮は、しゃがむ深さとイコールになりしゃがみやすくなります。ただし、グリップ幅が広いことでのデメリットもあります。それはカラダとバーの密着が希薄になることです。バーがズレてしまい重心位置のズレに繋がりますので、バーを楽に押すことが出来なくなってしまう事です。グリップ幅を広げる場合、バーとカラダの密着を強固にするためのおすすめテクニックは肘を背中のスペースに入れることです。これによりバーと合体ガー出来るようになります。



MAX挑戦🔥🔥🔥

第1試技150㎏〇〇〇

第2試技155㎏〇〇〇

第3試技160㎏〇〇〇



スーパーローバー慣れしてきたようで、前回よりも深いしゃがみでしかもMAXも前回160が立てなかったのに今日は楽に成功!!

ただし、ラックアウトがまだまだなようです。

ラックアウトが重いが、スクワットは軽い!となんだか変(笑)。逆ですよね(笑)。



通常はラックアウトが軽くスクワットが重いはず。という事はラックアウトを軽い!と感じるようになれば相当に記録上がると思います。これからの爆伸びに期待できそうです。

スーパーローバーサイコー!!

 

伊都担当

小林様

スクワットの日🔥🔥🔥

アップの20kg×5回。

前回お伝えした改善点が、見事に改善されています😊素晴らしい✨感動✨

セッション中に得たことを取り入れつつ24時間ジムで地力アップ、そしてまた仁で重いのに挑戦‼️他のプライベートも充実しながらトレーニングも頑張る🔥🔥🔥いい感じの流れですねー👍

さて、40kg、50kgとアップを重ね、

第1試技予定になるのかな?

60kg🔥成功👍

コールへの反応もしっかり出来ています👍

続いて第2試技

65kg🔥🔥成功👍

第3試技、今日は慎重に

67.5kg🔥🔥🔥

成功だけど、もう一度

67.5kg🔥🔥🔥🔥

しゃがみ、腹圧確認し、

さらにおまけ😆

67.5kg🔥🔥🔥🔥🔥



シャフトの握りに4スタンスタイプA2らしさが出ています。



軸の揃え方もA2😊



コール待ち



スクワット‼️

腹圧バッチリ👌



きっちりしゃがんで



真上にー



真上にーーー

 



バッチリー👏

立ちましたー👍

ラック‼️

意識は大切ですが、考えすぎると諸々影響出ますからねー😖ほんと、繊細な世界ですね。

この、今日の最終試技は、小林様が自分を信じて自動的にしゃがんで戻った結果です👍

今日1番の試技でした✨

この感覚でいきましょう😊



粘ってスティッキングポイント越えるの、気持ちいいですよね😆って話に、最初の反応は「・・ん?」でしたが、この試技で、「気持ちいいかも😄」って小林様の反応が変わってきましたー😆😆

 

クールダウンのキャットアンドドッグ。



たーすーけーてー😆😆









いい笑顔😊

 

より強く、より美しく、そしてまずは1カ月後の公式戦初陣に向けてサポートさせていただきます😊

本日も、ありがとうございました。

 

 

まるで筋トレが遊びのように楽しくなる


【美・強・健~美しさと強さは表裏一体~】


◆ターゲット仁-JIN◆


パーソナルジム,


http://www.targetjin.com


アスリート養成,


http://targetjin.com/athlete/


パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!


https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos


プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!


【URL】http://target-jin.com/order/


有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。


アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。


プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!


仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!


-------------------------------------


株式会社ターゲットJIN-仁


TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111


MAIL:info@target-jin.com

ARCHIVE

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

アスリート育成について