BLOGブログ

2021年06月06日

下の方に、、、

4スタンス理論 アスリート サプリメント スクワット ダイエット デッドリフト トレーニング パーソナルジム パーソナルトレーニング パワーリフティング ブログ ベンチプレス ボディーメイク ボディビル ヨガ リポーズ 健康 柏市 栄養 筋トレ 筋肉サイコー 肩こり 腰痛 腹筋 食事管理 駅近 高齢者パーソナル

こんにちは!岩崎です。

日本列島、下の方に台風が近づいているようです。

いよいよ、そんなシーズンですね。

最近は年を追うごとに被害が大きいくなっていくようなイメージなので気を付けないといけないなと思う次第です。

今年はどんな夏になるのやら。。

 

平石様

肩甲骨周りの炎症によりまだ本調子ではないので加圧トレーニングとリポーズを中心に行いました。

前回の加圧がとてもしんどかった~!という事なので今日は優しめに、、(笑)

それでもしんどそうでした。

ですが、やっている時は必死にやり遂げてくれます!!

とても頑張っています。

この頑張りが怪我の原因とも言えます。頑張れる人ほど怪我しやすいなあと思います。

なので、自分でコントロールできるようにならないといけませんね!

これは自分にもあてはまるので戒めとして心に刻みます!!(笑)

加圧トレーニングのあとはリポーズ!

カラダを回旋させるのが何故か不自然です、、、

原因は肩甲骨周りの痛みをかばうように身体を動かしていたから。

本来あるべき動きとは違う動きをしているのでこれがクセづいてしまうと更に動きが悪くなってしまいます。

痛みをかばうように動いているのですが、正しくあるべき動作が出来れば痛みは出ません。

それを理解して頂きながら丁寧に丁寧に動作を修正して、最終的にはかなりスムーズに回旋動作が出来るようになりました!!

リポーズがしっかりとできることはパフォーマンスを高めることにも繋がりますので、トレーニング出来ない時はリポーズでカラダの動作を向上させましょう!!

またお待ちしております!





 

工藤様

本日はベンチプレス!

アップから少しずつ入り、メインセットを92.5㎏に設定。

少し重そうな感じだったので様子を見ながら。

5回で設定します。

ですが、3回挙げたところで4回目は力入らず、、、、

2日間くらいトレーニングはしなかったようですが疲労抜けきらず!

ということでフォームを確認しながら少し軽くしてベンチ。

工藤様はブリッジが高く組めているのですが肩甲骨の下制が上手く行かないようで試行錯誤をしておられます。

なのでどうすれば肩甲骨をコントロールできるようになるのか?

という事で、手の幅を少し変えてみたり、脚のポジションも確認したりと色々試行錯誤のトレーニングでした。

考えすぎも混乱しますが、今の自分の状態に合わせたポジションが絶対にあるはず、、、

上手くそのポジションを見つけて気持ちよくトレーニングしたいですね!!

また、試行錯誤するのも楽しい時間の一つです(^^)

コツコツ頑張っていきましょうね!





 

O様

本日は背中のトレーニングをリクエスト!!

という事で背中トレーニングです!

まずはチンニング(懸垂)

フォームを意識しながら5回4セット!

普段ご自宅でもやられているという事でしっかりと出来ています!!

そして次はプルダウン!!

こちらもまずはフォームを作ります。

プルダウンのフォームはベンチプレスのブリッジと同じ要領です。なのでしっかりと肩甲骨下制、胸椎伸展を意識します。

10回3セット!

そのあとはケーブルローイング、背中の中央を使います。こちらも10回3セット。

そして最後はベントオーバーローイング。

10回3セット!!

盛りだくさんでトレーニングしたので背中にしっかりと刺激が入ったと思います!!

たまにはこういうトレーニングも良いですね!またお待ちしています!





 

こんにちは。NORIKOです!

今日は私の友人の長野先生を招いてメタトロンイベントを

行いましたが、本日は満員御礼でした(^^)/

私ももちろんやりました!

 



 

久しぶりでしたが、特に悪いところは見つからずホッとしました。

少し疲れているところもメタセラピーしてもらいました。

今の私にはウーロン茶が合うそうです。久しく飲んでいなかったので

今日から飲んでいきたいと思います。昆布も今の私には

必要な食べ物らしいので昆布も取り入れていきたいと思います。

そして夜になり体の調子が本当に良いです!

 

代表から一言(*^^*)

 

未来の人間ドックメタトロン
セラピーかけるだけでなぜ?こんなにパワーがみなぎるのか不思議です❗メタトロンサイコー😃⤴️⤴️



本日第二回メタトロンイベントを行いました。クライアントの方の健康の為に開催させていただきました。今後も定期的にメタトロンイベント行っていきます。パワーみなぎるずうぇーっと🎵ルンルン💃これでパワー充電させていただきました。



クライアントの皆様凄く感動されておられましたので今後も定期的に行って参ります。

健康サイコー💪筋肉サイコー😍💓💓

*️⃣メタトロンとは
ロシア人科学者によって開発されたエントロピー測定機器です。 エントロピー測定は、世界先端クラスの技術と伝承医学の融合により、身体の中の振動(周波数)の乱れを測定するもの。 人間の発する周波数の波動と外部から発せられる波動を共鳴させることで病気や体調不良の原因を類推します。

http://uenoiin.lolipop.jp/examine078.php

http://www.seikeikai-ginza.tokyo/1510metatron-inspection/

 

 

 

 

本日担当はM様

今日はラットプルダウン

フロントレイズ

ショルダープレス

リバースプッシュアップを行いました。

土曜日なのにこの後まだお仕事だそうです。

なので軽めに・・・とお願いされました(^^)/

Mさん背中の上部の丸みが減ってきて

肩甲骨がずいぶん下制されてきたため姿勢もとても

良くなりました。

肩こりも随分改善されてきているそうです!

着々と体力もつき、もうすぐ通われて1年になりますが

とてもいいペースで通ってくださっています。

また次回も頑張りましょう。

 

 

 

X様

X様も今日は上半身トレーニングでラットプルダウン

から始めました。

久しぶりでした(^^)/

フロントレイズとショルダープレス

ベンチ嫌いのXさんですが、下肢に比べて

上半身の力が弱いため今後は上半身もしっかり

行いベンチも強化できるように行っていきたいと思います。

最後は腹筋も頑張りました。

いつも話が長くてすいません・・・(笑)

また次回も楽しくトレーニングしていきましょう。

 

U様

ベンチプレスを行いました。

久しぶりになってしまいましたが、足上げベンチで17.5kg×10

Uさんはベンチが足をあげても記録があまり変わらないので

また股関節の柔軟性を付けてベンチの記録が

あがるように頑張っていきたいと思います。

Uさんも腹筋行いました。

レッグレイズも久しぶりでしたが15回×2

「生きていくって大変・・・」といつも

クスっと笑える名言を言ってくださいます(笑)

死ぬまでトレーニング頑張りましょう!

 

桜井俐瑠ちゃん(小学5年生)

今日は本店にて。

代表がいたので、代表が担当かと少々怯え気味(笑)

大丈夫です!(^^)!

私が担当しますよ。

今日はスクワットです。

先週スイミングの大会があり、タイムきれたと

嬉しいご報告がありましたが、まだ納得しないお母様から携帯は

返してもらえていないそうです(笑)

 



 

今日は15kg×10です。

フォームも良く、本店の緊張感?あり?

黙々と頑張ってくれました(^^)/

ブルガリアンスクワット

 



 

最後はいつものレッグレイズで終わりました。

もう腰痛はほとんどないそうです。

良かったです。

運動神経のよいリルちゃん。

何をやってもこなせるセンスは素晴らしいので

これからもトレーニング頑張りましょうね。

 

 

 

筋肉伝道師担当
畠山様
久しぶりのパーソナルです。
趣味のゴルフでスイングするときに右膝が痛いとのことなので、膝のリハビリトレーニングを中心に行いました。
・リポーズ(軸体操)
・ボールを体幹の前に持ちリポーズ。ボールを持ちゴルフスイング動作を行いました。
・バックランジ
・ブルガリアンスクワット


・加圧筋力トレーニング(上半身→下半身)


今後右膝のリハビリトレーニング中心に行っていく予定です。

 

 

 

O様(50代女性)
最近、腰と膝の痛みがあると言うことで当初本日はトレーニングをお休みしたいとのことでした。しかし、ちょっと待った~😃こういう時こそ筋トレの真骨頂の出番。筋トレは筋肥大、筋力向上のみの目的ではなく怪我の予防や早期回復の側面を持っております。という事でトレーニングに来ていただきリハビリトレーニング開始。
・リポーズ
・ブルガリアンスクワット
・バックランジ
・加圧筋力トレーニング(ベンチプレス)
・加圧筋力トレーニング(レッグエクステンション)
ひ~💧ひ~😭💦💦言いながら一生懸命最後までがむばりました☺️
Oさんどうやら勘違いされておられたようで、リハビリトレーニング=楽。あくまでもトレーニングと名のつくものはやはりです。日常レベルよりも低いストレスではトレーニングにはなりません。効果最優先です。健康を手に入れる為のトレーニングです。膝と腰に対しても今日は高重量(物理的ストレス)はそこまでかけておりませんのでご安心ください。ただし加圧により筋内環境をいつもの高重量を扱ったときと同じような環境(化学的ストレス)は与えておりますので効果は最大限に出て来ます。

血流促進により患部に酸素と栄養素をたっぷり行き渡りますので早期回復出来ると思います。

健康サイコー💪
筋肉もっとサイコー😍💓💓

 

 

佐々木様
最近絶好調なんです❗とにっこり❗

スクワット
メイン190㎏×1×3(インターバル30秒「パワーリフティングドロップセットバージョン」と言えば分かりやすいと思います。)



※ドロップセットとは
①メインセット1セット目 限界まで追い込む
②メインセット2セット目 最大でも30秒の短いインターバルをとる(重量を①の8割ほどにして再び限界まで追い込む)
③メインセット3セット目 最大でも30秒の短いインターバルをとる(重量を②の8割ほどにして再び限界まで追い込む)
短いインターバルでトレーニングを続けることによって、終盤においても効果的な追い込みができます。

以上ボディービルダーが行うドロップセットは挙がらなくなるまで追い込みますが、パワーリフターはずっと継続的に出力を出す必要があります。さらには筋肉痛を次の日になるべくこさせないでおくことが重要になります。パワーリフターは追い込むのではなく、出力を如何にしてその日に出すかが強くなる秘訣です。

 

ベンチプレス


メイン130㎏×1×8(インターバル30秒)パワーリフティングドロップセットバージョン」)



もちろん試合型式の止めあり☺️

力強い試技でした。

 

 

M様

ベンチプレス

自分の骨格の動きを客観的に捉えることが出来ていらっしゃいます。こうした動きをしたいのですが出来ないんです。いやあ・・・すごいことです。

この感覚があれば早期に精度高いフォームで出来るようになると思います。



ボトムとトップの位置を揃えることを徹底。



骨刺激を尺骨で感じることを意識していただきました。

やればやるほどどんどん精度高くなって来ました。

素晴らしいです。

 

 

 

H様
先日ラットマシンプルダウンで肩鎖関節を故障した模様です。

 

という事でカラダの使い方を見させていただきまして原因を追及。原因は胸椎の動きにありました。

胸椎の使い方を練習。



 

加圧ベルトを蒸着🔥🔥🔥

リハビリトレーニング

正しい脊椎の使い方+筋内に化学的なストレスを与えていきました。



 

加圧サイドレイズ



 

下半身加圧筋力トレーニング



健康サイコー💪

筋肉サイコー😍💓💓

お大事になされて下さい。

 

 

 

K様

仕事で疲れてコンディションは最悪😞⤵️⤵️

一か八か❗デッドリフトやってみます。

100㎏やったところ今日は重いのでMAXチャレンジはやめておきます。

気分をあらためライトウエイトでフォーム練習。

こういう時こそフォーム練習。



ファーストで腰が先に上がらないように練習。



いくら重くともこのフォームで行えるように頑張りましょう☺️

 

ベンチプレス


やはりコンディション悪い‼️

MAXチャレンジ70㎏重い

フォーム練習。

65㎏×3×5

次回コンディション整えて満足🈵😃✨のいくトレーニングを~😃

 

まるで筋トレが遊びのように楽しくなる

【美・強・健~美しさと強さは表裏一体~】

◆ターゲット仁-JIN◆

パーソナルジム,

http://www.targetjin.com

アスリート養成,

http://targetjin.com/athlete/

パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!

https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos

プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!

【URL】http://target-jin.com/order/

有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。

アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。

プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!

仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!

-------------------------------------

株式会社ターゲットJIN-仁

TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111

MAIL:info@target-jin.com

------------------------------------

ARCHIVE

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

アスリート育成について