BLOGブログ

2021年05月07日

雨な1日

4スタンス理論 アスリート サプリメント スクワット ダイエット デッドリフト トレーニング パーソナルジム パーソナルトレーニング パワーリフティング ブログ ベンチプレス ボディーメイク ボディビル ヨガ リポーズ 健康 柏市 栄養 筋トレ 筋肉サイコー 肩こり 腰痛 腹筋 食事管理 駅近 高齢者パーソナル

こんにちは!岩崎です。

今日はあいにくの雨ですね。

5月が過ぎればいよいよ梅雨の到来ですね。

今年はどうなることやら、、

雨が降っても気分は落ち込まずに1日を過ごしたいですね!!

 

岩崎担当

海老原様

かなり久しぶりになってしまいました!

1ヶ月以上空いていたので少し軽め?でトレーニング!!

今日はスクワットとベンチプレスです。

スクワットも以前の重量よりもだいぶ落ちてしまいましたが、筋肉痛が酷くならないように若干ボリュームを落として実施。

動き自体は悪くないので、また再開したらいつもの重さで出来ると思います!!

そしてベンチプレス。

最近はゴルフにハマっているとのことで、脚ばっかりだとしんどいので上半身も。

こちらも久しぶりになってしまいましたが決められたメインセットをきちんとこなしました!

しばらく休んでいると、やり始めが大変ですから最初は少しずつやっていくことをおすすめします(^^

また本格的に再開しましたらガッツリやっていきましょうね!

またお待ちしています!!





 

M様

本日はスクワットとベンチプレス!

スクワット前回は102.5kg×5×5セットで4,5セット目は4回だったので今回は5回5セットきっちり出来るように!という目標で実施しました。

M様も確実に扱える重量が伸びていて、やはり定期的に来ている方々はしっかりと記録が変わっているのが印象的です。

今日のスクワットもしっかりと意識を持って行えました!その結果5回5セットクリア!!

確実に強くなっています!

その後はベンチ!

目標は72.5kgを5回でしたが今日はスクワットで力を出し切ってしまったようで、5回いけませんでした、、、

これはしょうがない!また次回、ベンチを優先してやりましょう(^^

一歩一歩コツコツと続けていきましょうね!!





 

 

NiziUに続きオーディション番組のTHE FIRSTにはまり中の

NORIKOです。

特にダンスのスキルのすごさに感動して毎回楽しみにしています(^^)/

 

今日の担当はI様から
まだ膝が痛むとの事で、下半身トレーニングですが
レッグエクステンション
レッグカール
ヒップリフト
サイドリフトを行いました。
GWは豪華に松坂牛を食べたそうで、1kg体重が増えたそうですが
またGWも終わり気を引き締めていきたいと思います。
前回の上半身のトレーニングもいまだ筋肉痛が残っているそうで
しっかり使えていると思います。
来週もしっかり2回ご予約して下さったので
5kg落ちた先を見て頑張っていきましょう!

 

S様

今日はベンチの日だと準備していたところ

数日前から手首が痛いとのことで下半身のメニューに

しました。

フロントランジ



サイドウォーク

スロースクワット



 

ヒップリフト



 

最後はレッグレイズ

今日は食事の話もしましたが、少しずつ

出来ることから頑張っていきましょう。

手首も早く良くなりベンチも頑張りましょう(^^♪

 

石塚玲奈様

玲奈さんもお怪我・・・(>_<)

膝をご自宅で痛めたそうで今日は足上げベンチと

ラットプルダウンを行いました。

 



 



 

純一さんと同時進行で

お隣を除きながら進めました。

玲奈さんジムに来てから背中痛み?違和感?が

良くなったとお話してくださいました。

6月13日にまたコンサートが開催予定だそうです。



 

ご興味がある方は私までどうぞ(^^)/

今回は私は残念ながら行けませんが

玲奈さん頑張ってください!

 

 

筋肉伝道師担当
渡邉様
4/29(木曜日)ベンチプレス大会終了後から毎日ご自宅でスクワット(エブリデイスクワット)をやっておられるとのことです。
以前膝が痛くてスクワット中止されてた分今痛みなくスクワット出来ることが楽しくて仕方ないと言ったところでしょう☺️

バーベルの担ぎかたを中心にご指導させていただきました。

スクワットを正しく行うには正しくバーベル担ぐことです。これができれば9割以上は完成です。

それだけ担ぐ姿勢はスクワットにとって重要なんです。

実は渡邉さんは今までバーベルを担ぐことがうまくいかなかったのです。肩関節の可動域が出せずにバーベルを肩に乗せた時に窮屈で肩甲骨上腕骨が開き上腕骨が内旋してしまい背骨の柔軟性が発揮できないフォームでした。

今日は肩関節可動域が広くしっかりと肩甲骨下制、上腕骨外旋をキープし精度高く担がれておられます。



なぜ?ここまで精度が高く担げるようになったのか?

ズバリ❗ダイエット効果です。
以前の体重126㎏で現在96㎏です。
30㎏も体重落ちると肩周りの脂肪も落ちて関節可動域が高まりますね~

ダイエット効果は健康のみならずトレーニングフォームにもプラスの影響があるんです。



呼吸と共にトランスフォーマー(肩甲骨下制、上腕骨外旋、仙骨前傾)しその姿勢をキープしてしゃがむそして立つ‼️

バーベルの位置は常に土踏まずの中央(ミッドフットポジション)です。

このポジションを変えることなくしゃがみ立つ‼️



ご自宅でも打ち込み練習継続でお願い致します。

12月千葉県パワー大会へ向け準備準備!!

 

 

 

T様

初ベンチプレスに挑戦です。

ベンチプレスの技術はウエイト種目でも1番難しいと言えるでしょう。

今日はとにかく高いブリッジをキープすること!!

この意識を持ち挑んで頂きました。



セットをこなすにつれコツを掴まれてきた様子です。



筋肉に乗せることなく骨に乗せることを意識することで精度高いベンチプレスとなります。

初回を考えると合格点です。しばらく脳に記憶するまでベンチプレスを中心にご指導させていただきます。

 

 

H様

前回パーソナルから日にちが空きましたのでHさん希望のエクササイズでいきましょう!!

「スクワット!!」自らきついトレーニングを志願されました。

メインセット90㎏×5×3

前回よりも深いしゃがみでクリアされました。



 

良いしゃがみ~!!



次回92,5㎏×5×3狙いでいきましょう!!

補助種目

ネガティブレッグレイズ

ネガティブ動作で抵抗をかけるトレーニングは筋崩壊が強く筋肉痛が強く発生してやった感バリバリです。明日の筋肉痛期待しておいてくださいね。トレーニーは何故か筋肉痛を求める方多いですが、私の行ってるパワーリフティングではできるだけ次の日のトレーニングの支障がないように筋肉痛をこさせないようにトレーニングしますので、ネガティブ重視のトレーニングはしません。毎日BIGスリーやりたいんでね~(笑)。私救いようのないビッグスリージャンキーです。

 

 

石塚様

4月29日千葉県ベンチプレス大会後初のパーソナルです。

ベンチ大会調整のためにデッドリフトは約1ヶ月ぶりです。

さあ1ヶ月空けてのMaxは如何に?

第1試技150㎏うなずき100連発!!しながらかろうじてクリア!!

第2試技160㎏!!

ケツハムにしっかり乗せてファーストを得る!!



 

しかし先に腰が上がってしまいます・・・。



このようになると厳しいですね。

床から10センチあたりでストップ💦残念です。

1か月ぶりのデッドでこれならいいのではないでしょうか?

すぐに戻ると思います。

今月中に試合で挙げることのできなかった170㎏上げましょうね

 

140㎏×2 135㎏×2 130㎏×2



来週あたり170㎏スコーン!!と上げたりして・・・密かに期待してしまう私でした。ちゃっしょ~!!

 

 

 

まるで筋トレが遊びのように楽しくなる

【美・強・健~美しさと強さは表裏一体~】

◆ターゲット仁-JIN◆

パーソナルジム,

http://www.targetjin.com

アスリート養成,

http://targetjin.com/athlete/

パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!

https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos

プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!

【URL】http://target-jin.com/order/

有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。

アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。

プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!

仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!

-------------------------------------

株式会社ターゲットJIN-仁

TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111

MAIL:info@target-jin.com

-------------------------------------

ARCHIVE

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

アスリート育成について