BLOGブログ

2023年04月18日

コンディショニング

スクワット デッドリフト トレーニング パーソナルジム パーソナルトレーニング パワーリフティング ブログ 柔軟性

こんにちは!岩崎です。

最近はコンディショニングにも気を使うようになっています。

膝の怪我の影響です(笑)

正しい動作だけでなく筋肉がそれぞれきちんと働くようにケア。

鍛えることも大事ですがちゃんと使えることが出来るようにすることも大事ですね!!

 

岩崎担当

F様

ベンチから

まずはトップシングル60kgまで!

今日はコンディション悪く重そうでした。

しかし、どんな状況でも60kgは挙げられるようになってきたので大分強くなってきましたね(^^♪

とても良い傾向です!

今日は少し軽めで45kg8回5セット!

残念ながら最後のセットの8回目は失敗してしまいましたが良しとしましょう!

その後はスクワット!かなり久しぶりなのと疲れがたまってきたので回数少なく。

アセンディングセット

60kg3回、65kg3回、70kg3回、75kg3回!

久しぶりだったので脚にめっちゃ来てますね(^^♪

また次回も頑張っていきましょう!!





 

こんにちは。NORIKOです。

今日はM様84歳女性出張ヨガからです。

本日は上背部メインで手首ほぐしも加えて

いきました。

皆さん「痛い痛い・・・」言いながらでしたが

ゆっくりのペースで進めさせていただいたので

終わってみれば「あ~気持ちよかった」と

おっしゃってくださいました。

少し足が攣りやすく、水分もしっかりとるように

アドバイスもさせていただきました。

また来週も宜しくお願いします。

 

M様

今日はお腹の調子が悪く、でも大丈夫です。と

お越しくださいました。

フロントランジがものすごく大変そうでしたが

今大変でも慣れたらそんなにつらくありませんよ!と

3セット頑張りました。

ヒップリフト他・・・

明日は絶対に筋肉痛です(>_<)と

お帰りにすでにプルプルされていましたが

膝も悪化せずにいい感じで進んでいるので

無理しないでまた頑張りましょう。

 

T様

今日と次回で終わりを迎えるTさんですが

大阪に引っ越してもジムは通います!と

今から頑張っているにもかかわらず

バレーボールでお尻を痛めて

今日はスクワットも出来ず

上半身のメニューを行いました。

ラットプルダウン



 



 

来週はお怪我も良くなり最後はBIG3やりたいところです。

ここで練習したフォームで是非お1人でも

頑張って継続してくださいね。

 

H様

今日はとっても疲れていらして

前半少しトレーニングして、後半は

ストレッチを行いました。



ストレッチをして、体の固さに気が付きました。

またトレーニングと合わせて、柔軟性も

見ていきたいと思います。

また明後日お待ちしています。

 

N様

ご入会後2回目のトレーニング。

今日はブルガリアンスクワットをご紹介しました。

 



 



 

「これきついです!!!!!」と大声で

のトレーニング(笑)

さすが24歳若者です・・・

 

 

でも最後まで一生懸命頑張りまして

これからお仕事。

今日はたくさんいろいろな話が出来て

楽しかったです(^^)/

またこれからですから頑張りましょう。

 

POWER!!!

藤代きんに君です💪

日曜日にオーバーロードプロトコルと

マニュアルレジスタンストレーニングの🌟

トレーニング講習を受講して来ました🌟





現在、全身筋肉痛(笑)

階段の昇降がしんどい💦

新しいトレーニング方法を体験したい方はお気軽にお申し付けください。

POWER!!!



 

大橋様

今日もベンチプレスを選択🌟

アップを済ませて50㎏×1

前回持ち上げた55kgに挑戦🔥

残念ながら失敗😿

切り替えて50㎏×1発!

45㎏×4

40㎏×5

35㎏×8でFINISH🔥



背中の種目はラットプルダウン🌟

アップをしてから31.8kg×5×2

余裕だったので36.3㎏×8×2

最後は可動を変化させて36.3㎏×6×2



オマケでプレスダウン9.1×10×2で上腕三頭筋を追い込んでFINISH🔥

本日もおつトレ様でした💪

POWER!!!

 

和製トムプラッツ様

ベンチプレスをチョイス💪

アップを済ませて100㎏に挑戦!

目標は3発!

残念ながら1発になってしまったので、1SET追加!

90kgも2発追加🔥

最後は60kg×10×2





パンプアップして終了🔥

本日もおつトレ様でした💪

POWER!!!

 

 

 

筋肉伝道師担当

M様

何時もベンチプレスから行っておりますが、

背中の血液循環を良好にすることと

合わせて体幹の連動性を出した後でベンチプレスをやることで記録更新が期待できるのでは・・・?

その期待を込めてデッドリフトから行いました。

ベンチシートを利用してデッドリフトトランスフォーマー!!

デッドの姿勢を作りキャット&ドッグと似たエクササイズ10×3



連動性を十分に発揮できたところでデッドリフト!

重心が前に流れなくなってきましたので前回よりも+5㎏のメインセット95㎏にチャレンジ!!

1発目のスピードからすれば5回は余裕のはず

しかし2発しか引けず💦

スティッキングポイント抜けようと重心が前に流れてしまうようです。

これは意識してもなっちゃうんです。

筋肉バランスによる代償動作です。

代償動作の起きない重さで練習継続していくことで、

近いうち垂直にバーを引くことができるように必ずなります。



さあベンチです。

メインセット62,5㎏自己ベスト更新なるか?

1,2,3,4,5,6,7

キターーーーーー!!

肘を伸ばせば・・・・💦

フィニッシュ手前でバーが下がり撃沈

惜しくも失敗です。



7,9回!

厳密にいうと新記録ですが、7回なので新記録ならず💦

デッド後のベンチのおかげなのか?

はたまた偶然なのか?

次回ベンチから行い検証してみます。

検証サイコー!!

 

 

天満駿様

仕事が忙しく約3週間ぶりのスクワットです。

しかし、自己ベストタイの85㎏×5×5。

記録落ちていなくてほっとした様子です。

もし継続していたならばと思うと・・・

もったいない💦

ホームジムもある環境とのことなので自宅でも継続していただきたく思います。

とは言っても難しいかな~(笑)

 

ベンチプレス

昨日、ホームジムでアームカールをチーティング(反動)でガシガシやった影響で背中が筋肉痛とのことなので重そう

メインは80㎏×3×3

 

「スクワット好きになってきました!!」

不敵な笑みを浮かべながらジムを後にされました。

スクワッターサイコー!!

 

 

 

有金様

最近ベンチプレスにはまってきておられる様子です。

というよりも肩甲骨下制にはまってきている様子です。

テニスやゴルフで肩甲骨下制が出来だしてパフォーマンスにすごく好影響だとのことです。

肩甲骨下制とは体幹主導ができてきている証拠です。

ベンチプレスの前にアップとして体幹の連動性を導くダンベルプルオーバーから行いました。

15㎏×10×3



 

ベンチプレス

疲れてくるとどうしても肩甲骨が挙上&水平内転してしまいます。

過去に腰や肩をテニスで幾度となく故障をされたことがりその影響ではないかと思われます。

骨格サブラクセーション(椎骨の変形により、神経圧迫を起こし、脳からの神経伝達を妨害)ではないかと思います。

私がベンチプレスで似たような状態になるのでそうだと思います。

椎骨の変形は残念ながら直すことはできません。

しかし、トレーニングを継続することで脳からの神経伝達はちゃんと促通するようになります。

これが筋トレの素晴らしい子かなのです。

フォームが乱れない重さで神経促通を主体とした練習を積んでいきましょう!!



 

最後は肩甲骨下制した状態でストップ(アイソメトリック)5秒×10回

 

神経促通サイコー!!

 

 

 

 

 

◆ターゲット仁-JIN◆

パーソナルジム,

http://www.targetjin.com

アスリート養成,

http://targetjin.com/athlete/

パーソナルジムの指導風景をご覧になりたい方はここ!

https://www.youtube.com/channel/UCgwp6A7Wt8RXCioBIMJttMw/videos

プロテイン・サプリメント購入したい方はこちらをポチっとな~!

【URL】http://target-jin.com/order/

有名トップアスリートや有名モデルも愛飲しているプロテインです。

アスリートのみならず、一般社会人の健康やダイエット目的の方にもかなりおすすめです。

プロテインと思えないほど美味しいので、是非ともお試し下さい!!!

仮にもしスタバでこれを出したならば行列間違いなし!

-------------------------------------

株式会社ターゲットJIN-仁

TEL:04-7105-7111 FAX04-7105-8111

MAIL:info@target-jin.com

ARCHIVE

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

アスリート育成について